皆様に愛され続け、仲人士小嶋の結婚支援も23周年。地域の皆様、サポーター皆様、メンバー皆様、歴代卒業生皆様、全国の仲人の皆様、心より感謝申し上げます!幸せのリレーはずっとつながっていきますよ☆
since 2000.
  • トップ
  • 顧問費用
  • 成婚までの流れ
  • 仲人紹介
  • 成婚卒業メンバーさんの声
  • 仲人士小嶋の想い
  • 群馬の結婚事情について
  • トピックス
  • 取材インタビュー記事
  • よくある質問
  • 婚約指輪ナビfromブライダルナビ
  • 日本仲人協会について
  • 内閣府認証NPO法人について
  • 婚活応援アメブロ
  • 法人顧問仲人士小嶋
  • サポーター企業の皆様
  • お問合わせ
  • 仲人さん募集
  • 特典
  • 個人情報保護方針
  • フェアな婚活応援ブログ
  • 群馬ぐーちょきパスポートについて
  • 数字で見るフェアな婚活
  • フォーワードサポーター(仮)

☆今週のひとりごとメッセージ☆

あけましておめでとうございます!

昨年もたくさんの成婚カップルさんが誕生されました。携わってくださった皆さんには感謝の念が尽きません。

年末もプロポーズのご報告やご入籍のご報告。年始の年賀状にはご結婚式のお写真やお子さん誕生のお写真など、めちゃめちゃ嬉しかったです〜泣笑(>_<)。

卒業生の皆さん、家族は宝物ですね。これからも応援しています!

在籍メンバーの皆さん、今年も一緒に加速していきましょうね!

皆さんにとって、良い一年となりますように。本年もよろしくお願いいたします☆

 

フォーワードの現役メンバーさん・卒業メンバーさんへ

○サンタさんロンパース・ベビーキャリー・学習机・ベビーベット・電子ピアノを必要とされている方に差し上げたいです(他の卒業メンバーさんから寄付していただいた育児に関するユーズド品。無料です)

いつものフォーワードメンバーさん卒業生さん専用番号までご連絡いただけると嬉しいです♪(^^)

 

さて

特にここ最近、医療従事者の方々ご本人そのご家族からのご相談が増え、既存メンバーさんでも医療従事者の方同士のリモートお見合いも急激に増えている印象です。ワクチン接種も進み、医療現場のひっ迫が緩和されてきているようです。医療従事者の皆さんには本当に頭が下がります。ありがとうございます。

この情勢で頑張っていらっしゃるからこそ、現実を直視し、ご自身の将来を見据えた動きをしていらっしゃるのかもしれませんね。仲人士小嶋は応援します!


ここを訪れてくださったすべての方々の一助になれたら、これほど嬉しいことはありません!

このトップページは読書をするように体感してください!

婚活最前線の現実を余すことなくお伝えするため、あえて「エッセイ形式」にしています。一般的なホームページって2秒系で目を引く効果的な広告であるべきなのですが、ここはその逆に創っています。

じっくり読む取説・チュートリアルのような使い方ですね。

23年間の結婚支援活動の想い・先人の教え・婚活のコツ・活動近況・たまに関係のない脱線した話(笑)をとりとめもなく記していきます。長年の経験則・発見・研究持論です。せっかく何かのご縁でここを訪れてくださったみなさんのお役に立ちたい気持ちから結構長〜くなっています(^^ゞ。下まで全部読むの大変かも⁉それでも、前向きなお気持ちにお変わりないようでしたら「フェアな婚活ストラテジー(戦略)」と相性が良い証です♪その真摯な熱意をお持ちの皆さんをひとりにはさせません!私たちが応援団になりますよ!


イメージとしては、「小嶋という友人からの紹介」と考えていただけると分かりやすいですね(^^)

私たちは、婚活という海原を共に旅する仲間です♪

協力し合い、応援し合う仲間を探しています。一緒に冒険しましょう!!

それぞれが自分の婚活を誠実に進めることで、同じコミュニティーの仲間をも応援できるという仕組みを二十年以上かけて確立しました!

 

1,今ここをご覧になってくださっているみなさん個人の人間力

2,グループ在籍中の現メンバー皆さん(仲間)の人間力

3,私、顧問仲人士小嶋の人間力

4,仲人小嶋が信頼をおいている全国の名仲人さん達の人間力

5,どこかにいらっしゃる素敵な人(未来のメンバーさん)を私小嶋に紹介してくださる社会貢献の志をお持ちの地域の皆様の人間力

 

この5つの大信頼が集結した「大きな総合力」でご縁をつかんでいく旅です。ひとりで海原にいるよりも、圧倒的に推進力が増します。

 

世に存在するどの婚活方法よりも安心であり、はるかに勝っていますよね。成婚率が高くなるのは必然というわけです(^^)。

このように、良いご縁って続き始めるとずっと加速していくんですよね〜!

[←もちろん、ここまでのコミュニティーに昇華されるまでには涙ぐましい努力が必要でした。それはまた別の章でお話しますね笑(^^ゞ]


長年毎年、地道な活動に対し表彰していただいております!

嬉しいことに毎年毎年いただけておりますのは、周囲の皆様が私小嶋の志(地域の笑顔を増やす夢)を応援してくださるおかげでございます。いつもありがとうございます!

社会貢献の形で必ず恩返ししますからね!!(#^^#)

 

画像クリックでYou Tubeショート動画

6人中4番めに映っています(^^ゞ

 

2023年1月。表彰式ならびにいろいろなご配慮に感謝の念が尽きません!(´- `*)


”お人柄の良い人”が日本一集まる「フェアな婚活部フォーワード」は、チームみんなで部活動のように協力し楽しもうというコンセプトです!

先に述べました通り、個人で戦う時代はずっとずっと前に終わっています。どれほど眩しく素敵な人でも、どれほど強い勇者でも一人ではゴールが難しいのが現実です。

これからは信頼できる者だけで協力し合い、団体戦(グループ)で勝ちにいきましょう!!

 

「チーム全体の強さ(実績・評価)こそが、個人に最大限の利益(結婚)をもたらす」

これですね♪

 

我々、フェアな婚活部「フォーワード」は部活動ですから、お客さんもカウンセラーもいません。必要なのは共に努力するチームメイト、仲間です(^^)

あえて申し上げるなら

顧問兼、マネージャー兼、部活仲間兼、広報部長兼、セキュリティー担当兼、そしてなにより、応援団長♪

それが仲人士小嶋でしょうか(笑)

[←在籍メンバーさんが、私のことを「小嶋仲人♪」とか、「コジコジ♪」とか

もしくは、「小嶋団長♪」とか笑笑、親しみやすい愛称で呼んでくださっています笑(^^ゞ]

 

 

全国トップクラスの成婚率の秘訣は?

と、よくみなさんに聞かれるのですが

この部活動のような応援スタイルが、成果の理由なのだと思います。 

 

さあ!

皆さんそれぞれが主人公のマイドラマ「立志編」が始まるかもしれません。ぜひ、爽やかでカッコイイ旅(人生の1ページ)を皆で走りましょう!マイペースでOK♪

 

※立志とは、将来の目的を定めて、これを成し遂げようとすること。

 

[←私自身が高校時代に応援団をしていたことと、今、私の息子が中学の部活で駅伝を頑張っているので、かなりスポーツに感化された文章になってしまいましたね笑(^^ゞ]


☆今週、仲人士小嶋フォーワードがご紹介可能な全国のメンバーさん人数☆

  

今がベストな人数ですね!実は、少なすぎず多すぎずの維持が大事。

理想的ですよ(^^)

◎女性メンバーさん

全国では3,260名・関東では1,394名。

 

◎男性メンバーさん

全国では3,511名・関東では1,263名。

 

長年つちかってきた結婚支援の経験から分かっていることは、「皆さんの利益を最大化する最適な人数がこれ」ということです!

もちろん、この半数ではダメです。しかし、不思議とこの2倍でも全体の成婚数はそれほど増えず、比例するなんてことありません。3倍以上、増えれば増えるほど、独身者さん個々の成婚率がビックリするほどグングン、グングン下がるんです。これ一般のみなさん知らないんですが、分母は多ければ多い方が良いというのはとんだ幻想なんですね。(つまり独身者みなさん個々にとっては不利益になります。優先すべきは一人ひとりの満足度→それはもちろん交際率・成婚率です)。

  

もちろん、1万人がベストというのは、素敵な人達が集まってくださっているこの私達のフィールドだからこそ成り立つロジックですね(^^

ぜひ、ご自身に合ったステージで後悔のないパフォーマンスをしてください。

   

[←不思議なもので、今はちょうど男女半々くらいのご人数ですね。20〜10年前は圧倒的に男性の方が多かったです。変化が起こり、10〜5年前までは6:4で女性が多かったんですよ。時代時代で変化しますね。

私小嶋の予測では、きっと5年後には驚きの◯:◯になるでしょう(←みなさんはどんな時代になっていくと考えますか!?)

ちなみに、本来の日本全体適齢期男女人口では、男性が200〜300万人近く多い(余る)のです。これに気づいている男性はライバルより先に早いうちから動いていますね♪

全人口ではもちろん女性が多いですね。良い国は女性がご長寿です(^^)]

 

☆わーーー!!毎年のことながら、成婚卒業カップルさんラッシュでこの時季は一時的にいっきに減りますが、嬉しい恒例です♪(^-^)

もちろん仲人士小嶋のメンバーさんたちはこの秋冬もご成婚ラッシュ♪おめでとうございます!!

 

※補足

これまで数十年間9千人〜1万人を維持してきました。この3年間で成婚数お見合い数は過去最高になりました。成婚卒業生さんがいつもより増えた一方、コロナ禍での戦意喪失での休会もありました。新規に始めたい方も平時比べると抑えめでした。

コロナ禍の不安で、一歩を踏み出すことに躊躇された方々の気持ちも分かります。私もみなさんくらいの若い頃だったら、そうなったかもしれませんから。

 

それらの複合的要因から今のメンバー数です。[←んー、でも、お見合い数成婚数過去最高なのですから、皆さんにとってはこの人数でも「結婚相手として良い人を探す」のにはベターなのですかね!?興味深いです]

また徐々にいつもの9千人〜1万人に戻るでしょう。

 

この章でのお話は、「アクションした人」と「止まってしまった人」、二極化が進んだことが分かりましたね。

アクションしたい人は、今、大大チャンスです!(^^)


人数と成婚率は、正比例しない!?「適正人数の大切さ」

 

「皆さんの利益を最大化する最適な人数が◯◯万人」ということです!

会員数10万人・100万人・1000万人とうたっている他のサイトもあるようですが、主催者だけが得をするのが分母だけを増やすことです。ぜひそのようなところと私達の支援を実際に比べてみてください。

ここのHPにたどり着いてくださったご見識のあるみなさんならば、なんでも多ければ良いわけではないこと、とりわけ、結婚に関して「適正人数の大切さ」がご理解いただけるはずです。

 

例えば、参加人数aと成婚率bの関係性をグラフイメージにするならば

「ある人数エックス」までは、aとb共に順当に右肩上がりで比例していきます。双方が上昇曲線を描きながら、成婚率bの線はそこ(エックス)を頂点とし、それを過ぎた段階から線は、一転し、平らな線どころか、反比例の下降曲線を描きだすということなのです。

 「エックス」とは、そう、9000〜1万人です。

 

もし、1000万人というマッチングサイトがあったならば、(※例としてのあくまで仮の話です)

「このサイトは5000人が結婚しています!」と、もし宣伝していたとしても、それって、分母があまりに大きいんで・・、2000人に一人しか結婚できていない!?ってことですよね・・。

普通の同窓会に行ったほうがもっと確率高くないですか・・

(←いえ、5000人結婚していることはもちろん素晴らしいです。本当に良いことです。重ねて申し上げますが、私が気になるのは「みなさん一人ひとりの個人の成果(成婚)」なのです)

 

キャチーな会員数だけに眼を奪われず、これらを重視したいですよね。

 「実際に逢えた人」

「実際に交際まで進展した人」

「実際に結婚した人」

がどれだけいるのか?

 

事実、私、仲人小嶋が支援してきたメンバー皆さんは、この23年間通して「◯◯」%の方々が交際まで経験されていきました。

[←これ、数字書いちゃうとみなさんのプレッシャーになっちゃうので、それはまた個別の機会でお話しますね笑(^^ゞ]

 

少し、ヒントを言いますと

私のプロデュースのお見合いでは、交際に発展したカップルさんの延べ9組に一組がご結婚されます。23年間のデータです。

不思議と23年間同じ確率なのですよ。

そしてなんと!コロナ禍3年間でも、やはりこの確率は同じだったのです!!!Σ(゚∀゚ノ)ノ

(←これ、仲人の私も内心は驚きました笑。さすがにコロナ禍は下がったり違った数値になると思っていたのですが汗)

人が惹かれ合うって普遍的なものなのですかね〜♪

いえ、なにより、皆さんの努力がスゴイ!!もしかしたら、多少の向かい風があったほうが人は闘志が湧くのかもしれませんね。

 

当たり前と言われてしまいますが

婚活で大事なのは、真面目な交際数(率)なのですね!それは取りも直さず成婚に直結します。

交際数、つまり、「”結婚を未来の予定に組み込んでいる熱意のある人”と結果はどうあれ、真面目に向き合えた経験数」とも言えそうですね。(←うん、たぶん、一番の要因はこれだ♪)

 

このようにデータ的に考えても「真面目に結婚を目的としたお見合い」とは、奥深くやりがいがありますね!

 

繰り返しになりますが

約1万人がベストというのは、熱意ある真摯な姿勢の人達が集まってくださっているこの私達のフィールドだからこそ成り立つロジックです(^^

 

それと、誤解のないように補足です。

少数10〜20人の会もアットホームでむしろ良いかもしれません。かくいう私も23年前は80〜100人規模で結婚支援をボランティアでスタートしました(^^ゞ

会員数10万人、100万人のサイトが実際にあるとしたら、そこにはいろいろな目的の人がいるでしょうから、広告や経済を回す意味では有効であり、むしろ世の中に必要なビジネスだと思います。みなさんの目的に合う人・理想の人がそこにいそうですか?いそうと思えるならば・・。

ぜひ、みなさんは、全ての可能性を無駄になさらず、ご自身に合ったステージで後悔のないパフォーマンスをしてください。大事なのは自身に近い考えの人がいるということです。

そして、私達の場所は、結婚を目指す人だけのステージですから、安心してトライしてみてくださいね♪


現在地と目的地までの距離を把握する!

「現代の婚活最前線の潮流」の根っこをつかんでおきましょう。それぞれの現在地と背景を知っておくことって大事ですよね。

知ることで目的達成の確率が大幅に上がります。

まず、こちらをお読みください(^^)

 

私、小嶋はご縁を結ぶ仲人士ですので、多くのご夫婦を見てきた経験則から結婚は良いものだともちろん胸を張って言えます。しかし、決してそれが人生すべてとは思ってはいません。

世の中には、「人と寄り添い助け合っていくことが向いている方」・「誰からも干渉されない代わりに誰にも頼らないことが向いている方」双方いらっしゃいます。

「漫画ワンピース」で例えるなら、前者が麦わらのルフィー。後者が鷹の目のミホークですかね??

目指しているものが違いますが、どちらも魅力ありますよね。

 

結婚して家庭を持てば、たくさんのハレとケの往来があり、特別な幸福感や日々の刺激を得られます。しかし、それと比例し、”努力しなければならないこと・迷い考え選択していくこと・誰かを守って助けていくこと”だってめちゃめちゃ増えるでしょう。「支え合う絆の中にいる=気楽で平穏」ではないかもしれません。

生涯独身で生きていけば、先々、忠告や耳の痛いことを言ってくる人もいなくなります。きっと自分だけの時間は無限とも感じるほど手に入るでしょう。しかし、それと反比例して、”つまずいた時にサッと手を差し伸べ助けてくれる存在・火の粉が飛んできた時に盾になって助けてくれる存在”や”日々のスパイス(意外性や感動)”が無くなっていくかもしれません。「誰からも干渉されない=安心で満たされた生活」ではないかもしれません。

 

どちらを選んでも、多くの良い効果と、少しの副作用がセットのようです。

ですから、23年間、私は老若男女いろいろな方からご相談を受けてきましたが、人によっては結婚を推奨しないことも結構あります。フェアな立場で言っています。幸せは人それぞれですから。本心です(^^)

 

でも・・、でもなんです・・

「こんなハズじゃなかった・・」と、手遅れになってから後悔されている方々があまりにも多いのです。

悩んでいるみなさんに、現実をお伝えしておかなければならないという使命感から、このホームページに記しています。

とにかく後悔を減らしたいのです。準備を整えてほしいのです。

先に知っておけば、どちらの道を選んだとしても対策が立てられますし、なにより覚悟が決まりますよね。

 

覚悟とは準備です。それをした上で生涯独身の道を歩む方々は先々慌てることもありませんし後悔もないでしょう。予定通りの望んだ未来ですので、きっと喜びがあるはずです。

一方では

1,「結婚はいつかできればいい…。したいとは思ってはいたものの、今が気楽で困らないからと将来を見据えることを後回しにしていた方々

2,生涯独身で人生100年時代を生きていくことを甘く見積もっていた方々

そのようなみなさんが、後々いざ、「やっぱり支え合える人と結婚したい!」と思った時には、もう適任者は誰もいなくなっていたという現実に直面し途方に暮れる(事実上諦める)というのが現代の結婚難の構図でもあります。

 

1,2,のみなさん、いえ、適齢期の人はすべからく、「今すでに生涯独身駅行きの疾走する列車に乗っている」ということをぜひ知っていただきたいです。何もしなくてもこの列車は自動的にその目的地に到着してしまうようです。

これは、その列車に乗りますか、の選択ではなく

切符を買ってもいないのに、今すでに乗車していて

降りるか乗り続けるかの選択を数年の内にしなければなりません。

難しいのは、気の合う誰かと二人ペアでないと降りられませんので、後になればなるほど声をかける人・かけてくれる人がいなくなります。

 

覚悟した上で自らその列車に乗っている人も中にはいるかもしれませんが、無意識で乗っているという場合がほとんどではありませんか?その最後の駅に到着した人のほとんどが「なんとなく来てしまった・・」と言います。

どこかで途中下車するのか

そのまま乗っていくのか

視野を広く持ち、その車内と車窓をよく見てください。

準備装備を徹底した人はその目的地に行くために乗っています。良いことです。

じゃあ、同じ車内には、手ぶらでのんびり寝ている人たちもたくさんいませんか。試しにその人に聞いてみてください。「そろそろ降りませんか?最後まで乗っていきますか?」と。

「もちろん、いずれ降りるよ!でもまだいいよ、だって他の人も寝てるじゃん」と言うかもしれません。

 

私が危惧しているのは

”その人たちは果たして行き先の駅を知った上で寝ている”のでしょうか。

”終着駅で下車した後は、約18,000泊の超長期ひとり旅が始まりますがイメージできている”のでしょうか。

そこが本当に心配でなりません。

 

知っておくことが大事です。

 

その列車から降りるとしたならば、駅はあといくつ残っていそうですか。寝過ごさないようにしてください。誰と一緒に降りますか。

 

そのまま最後の駅まで乗っていくならば、到着した後の単独旅プランや地図、嵐が来た時の備え、多くの準備装備が必要ではありませんか?

実は、「単独で生きる」ってことは、逆説的ですが「人とつながる」必要があります。

(大事なことですので重ねてお伝えしますね

矛盾するようですが、単独旅を決めたならば、応援し合う友人、単独旅友達を列車が到着するまでに見つけておくことをおすすめします。困ってから、友達を作るのは困難です。今いてくれる友人は生涯大切にすべきです。

「私は独身でいいんだ」=孤独が好き=助けは一切不要、と周囲から思われがちですが、孤立無援が大好きな人などいませんよね。なにか心の支えは大切にしたいです)

 

幸せの形はさまざま、人それぞれです。

仲人士小嶋が推奨する本当の婚活とは、

お見合いを楽しみながら重ねていくことにより

結婚した方が良いか

独身でいた方が良いか

それを自身の人生観・結婚観に照らし合わせ比較検証し、どちらを選んだとしてもライフスタイルを向上させようというものです。

お見合いは長い人生を後悔しないための手段です。

このことをご理解の上で読み進めていただけたら幸いです♪ 


”ご自身のことを愛してくれる人”がいると思えるだけで、チカラが沸いてきませんか?

仲人として23年間「フェアであること・義理人情・恩返し」この3つだけ最優先に貫いて生きてきたところ、自然と周囲に喜んでくれるご夫婦ご家族がどんどん増えていきました。これが私が胸を張って言えることです!

仲人士小嶋は群馬県ぐーちょきパスポート事業に協賛しています!←※群馬県庁HPご覧ください。

進行する少子化を背景に、群馬県と市町村では、子育て家庭を行政、企業等が一体となって応援する気運づくりを進めるため、「ぐんまちょい得キッズパスポート事業」を実施しています。

また、「子育て支援パスポート事業の全国展開」に参加していることから、群馬県内だけでなく、県外の子育て家庭も応援中!!

 

☆デジタルぐーちょきパスポートについて←群馬県庁HPご覧ください。

 

全国のお子様がおられる現在独身のみなさんへ!

私、仲人士小嶋(40代後半)も二児の父ですので、みなさんの親子ライフ大変理解できます。多忙な子育て真最中でも「ご自身と大切なお子さんを尊重してくれる温かいパートナーさん」を探すことを人生の後回しにする必要はないと思うのです。むしろ婚活はより良い子育てに直結します。

現在もシングルマザーファザーさんも本会に在籍されていますし、再婚同士のカップルさんの結婚実績も多々あります。そのご結婚ではなによりお子さん達が喜んでくださっているそうですよ(*^^*)

 

比率として

全女性メンバーさん中12%の方々・全男性メンバーさん中12%の方々が

お子さんがいらっしゃる再婚希望者さんです!

これって、ほぼ全国の人口比率と一緒です。つまり、このコミュニティーの健全さ、自然さを物語る証です。

このように、私達は比率や実績など、胸を張って包み隠さず、すべての参考数字をオープンにできます^_^

 

「より安心して子育てをするために、今、婚活もしていきましょう!」という考え方も根付かせたい小嶋です。

将来を見据えた婚活&子育て。この両立で努力されている方々の応援団になれたらと真剣に思っています!!

[←ちびっこ達の笑い声が増えると、地域全体が明るくなりますよね。子どもたちの笑顔の源はお母さんお父さんの笑顔です☆]


信頼の証として。事実、在籍メンバーさん中95%の方々が、実際に成婚された卒業生さんからのご推薦、地域の皆さんからのご推薦など、信頼できる方々からのご紹介にて入部されています。

これは、応援する私としても大大大安心ですので大変嬉しいのです。

幸せのリレーは繋がっていきますよ!本当にありがたいです!

もちろん、偶然このHPをご覧くださり、ご興味持たれた前向きなみなさんもぜひご相談ください♪

 

[←実は、仲人士小嶋のこのホームページは、あえて、「婚活」「結婚〇〇」などのワード検索では簡単にはたどり着かないようにしています(^^ゞ(あえてSEO対策からそれらのワードを外して作っています。とはいえ、「仲人士小嶋」に興味を持ってくださった方々には来ていただきたいので、そのように作るのって逆に難しいですよね笑)。

今、ココをご覧いただけているみなさんは、「口コミにより仲人士小嶋を気にかけてくださった方(もしくは、どなかたの直接のご紹介)」や、「真剣に良い仲人を探したいとアクションされたからこそ、たどり着いてくださった方」、そのような素敵な方々だと推測します(^^)。それって、ご縁を感じずにはいられません!!

真摯なみなさんからのご相談は毎回本当に嬉しいのでぜひ遠慮なく私たちを頼ってくださいね☆]


「仲人型のお見合い」とは、800年間も現在進行系で愛され続けている人類の大発明だった!

常に各時代の最新最良の打ち手に対応してきたからですね。

「鎌倉時代から続いているお見合い」も、ついにリモート技術をプラスしたものに進化!!

 

「シン・お見合い」「お見合い2.0」とでも名付けてもいいかもしれません^_^

 

仲人士小嶋フォーワードは、常に世界の変化に対応していますよ。今現在も、そしてアフターコロナも皆さんは歩みを止める必要はありません大丈夫!コツってありますよ!

むしろ今、お見合い数・成婚数が激増しています!

これからはリモートと現場、臨機応変にハイブリッドな婚活をしていきましょう♪こんな時だからこそ、いろいろなことに配慮しながら皆さん頑張っていますね!

________________________

 

1対1のお見合いのプロデュース!が私たちの支援方法です。

現場・リモート臨機応変に行っています。

2月現在、割合は現場15%・リモート85%です。

[←徐々に従来の現場お見合いが増えてきました。でも、またリモートが増えましたね。リモートのメリットも浸透してきたようです。昨年全体としては、95%リモートお見合いでしたから♪]

 

23年間婚活の最前線で支援をしている経験則と実績から、シンプルな1対1の真面目なお見合いこそが結婚への一番の近道ということにたどり着いたからです。

この情勢の今ですと、スマホ・パソコンで誰でも利用可能な無料アプリZoomにて、リモートお見合いも積極的にしています。

「従来の現場でのお見合い」&「遠隔でのリモートお見合い」すべてのチャンスを逃さず、ハイブリッドでいきましょう!!

________________________

 

世の中の多くの勝負事は、「戦う場所」「相手」「チーム」、この三要素でほぼ決まる!?

婚活こそ、人生の大勝負です!

「ご自身にとって最も有利な場所で戦う」が人生何事においても鉄則ですよね!

  

________________________

 

私、仲人小嶋が、たとえすべて自腹だったとしてもやり遂げたかったのがこの結婚支援だったのです。

23年間、「もし、仲人士小嶋、私自身が独身だったとしたならば、どんな応援をしてほしいか。どんな人に結婚支援の依頼をしたいか」を常日頃考え実践していたら、多くの人が集まってくださり、自然とこのようなコミュニティーになっていきました。

自分だったとしても利用したい、自分の子や、親戚にも奨められる。一番良いと思える場所だから胸を張って世の中に推奨できる。

みなさんも、友達・親戚にも奨められるような支援者(仲人さん)を全国から探して選んでください。

良い仲人さんは全国にいますよ!

 

誰かを応援することって、シンプルに誠実に考えればいい。

自ずとゴールが近付いてきます♪

[←とにかく徹底的に、とことんフェアであることが一番です♪]

 ________________________

 

仲人界トップクラスのセキュリティ!

こんな時代だからこそ、今だからこそ、「現場お見合い・リモートお見合いが可能な安心婚活」にリソース(コスト・手間暇)を集中投下した方が良いです!

きちんとした適正な経費と必要な手間がかけられている良い意味で制限とルールがあるコミュニティーには、遊びだけ目的の人は入場できませんし、入ってくる意味自体がありません。

しっかりしたルール・決め事が整備された場所こそ、イイひとが集まります。どんな世界でも共通して言えることですよね。

大前提として、平等でフェアな環境で活動しましょう!

[←「信頼により整備されたフィールド」でこそ、みなさんは後悔のないパフォーマンスができる!]

________________________

 

「結婚し家庭を持ちたい・結婚を目指す準備が出来ている」という考えの男性が集まっている!

それが日本仲人協会、フェアな婚活部です。多くの女性のみなさんに支持されているのも納得です。だから、真面目に結婚を考えている女性が多く集まってくださるので、またさらに、真摯な男性が集結してくださる。このように良い循環・相互作用によって幸せなご夫婦がたくさん誕生しているわけです。

この良いスパイラルこそが、私達フェアな婚活部の真骨頂であります!

[←23年間の地道な縁結び活動によってこの嬉しい循環を確立させることができました♪皆さんのおかげです!本当にありがとうございます!!]

________________________

 

そう!人生設計の中に「結婚」という予定が組み込まれている異性と出逢うことが大事ですよね!

私たちのプロデュースするこのお見合いのステージでは皆さん全員が結婚希望者ですので、当然ながら成婚率が高くなります。指示されている理由はそれに尽きる気がします。

 

むやみやたらにメンバー数が一気に増えていくということもありません。二十数年間、メンバー数が9000~10000人を保っていること、やみ雲に、だれでもかれでも増やさないことが信頼と実績につながっているのだと思います。

仲人士小嶋は地道で丁寧な活動を心掛けてきました。だから、同じ志の仲人仲間ばかりのこの日本仲人協会を信頼していますし好きなんです(^^ゞ

[←仲人士小嶋を支援してくださる方々は、広い意味で、結婚希望者みなさんの支援者ともいえるわけですね♪]

世間のSNSの出会いや、マッチングアプリにありがちな””結婚する気は全く無いのに恋人だけはほしいという人(結婚希望者を装う人)””に、みなさんも仲人の私たちも、無駄に時間を取られることがこのステージではないわけですね。

[←これ本当に大事な見極めです!]

________________________

 

縁結び・婚活には、戦略&マネージメントが不可欠です。その先にこそ、恋愛が成り立つ!

多くのみなさんは、これと逆に考えてしまい、"偶然好きな人が現れたら恋愛頑張ろう"と考えていらっしゃるので、なかなかご縁がめぐってこないようです。

[←昔はそれでよかったんです汗。でも、これからの時代は違う!]

私たちと一緒に戦略たてましょう!

________________________

 

今の時代が、そもそも結婚希望者に向かい風を当ててくるのですから、私は皆さんに、それに負けないくらいの追い風を送り続けて応援していきますよ!!!

 [←決意表明です。仲人士小嶋が、この結婚難時代に対しての抵抗勢力になります!!!]


なぜ、23年にわたり、仲人士小嶋のフェアな婚活部フォーワードは支持され続けているのでしょうか?

〇合コンやパーティーほどお手軽ではありません。

「ここは大事な約束事を守れる皆さんの集まりです」

〇SNSやアプリの出会いほど安易で薄っぺらくもありません。

「ここは素性の不明な人は一切入ることができない集まりです」

〇親戚の紹介・取引先の紹介・大恩師の紹介・大先輩の紹介ほどの重圧もありません(笑)。

「前提として断りにくい・・、これではチャレンジする勇気だって出ませんよね。ここはそのような縛りの一切ない集まりです。しっかりしたルールがあるので気持ちが楽です♪」

以上

安心で真剣。ちょうど気持ち良く出逢える。それが「仲人士小嶋のフェアな婚活・お見合い」の絶妙でとても良いところです。

ちょうどが良いのです、ちょうどが♪(´ー`)


仲人士小嶋の想い

共感してくださる方も多いのではないでしょうか。

独身の方々が、ご自分から「そろそろ適齢期なので結婚したいです。イイ人をご存じでしたら紹介していただけないでしょうか」とは言い出しにくいのが今の世の中です。

昔は、「君に紹介したい異性の知人がいるのだけれど、会ってみないかい?」と周囲の人が当たり前のように言ってきてくれました。こちらから頼まなくても、気にかけてくださり声をかけてくれたものです。本人にすら気を遣わせず、さりげなく心配してくれていた人(見えざる無償の応援者)って、実はありがたい存在だったのですね…。

 

よく、上の世代の方々が「今どきの若者は結婚に対しての意欲が不足している」と仰いますが、そのご意見は正確ではありません。独身のみなさんは結婚願望は持っています。不足しているのは、「周囲の人たちのご厚意(紹介)」や「ツール(手段)」なのだと思います。

独身のみなさんの努力が足りないということではないのですよ。

 

例えるなら、少年少女がいつかサッカーをしたいな〜と思っていても、ボール(ツール)とサッカー場(適切な環境)がなければ、興味も意欲も薄れてきますよ、それは当然ですよ。ワールドカップ一緒に観ようぜ面白いんだよ♪って誘ってくれる先輩がいなければ、憧れも目標も持てません薄れてきますよ。したくてもできない環境ならば、誰だってモチベーション低下しちゃいますよ。ご本人たちのせいではありません。

先に生きて経験している我々が安全なサッカー場を整えてボールを用意すべきなんです(安心なコミュニティ)。そうしたら、自ずと熱意のある人は集まり、ルールのしっかりした試合で楽しく良いパフォーマンスができる。そこでのチームメイトとの出逢い、真剣に走ってかいた汗は無駄にはならないのです。

婚活も同じに感じます。

婚活以外の遊びに興味を持っていかれる程度の結婚話しか、我々先人が若者にアピールできていないということではないでしょうか。

 

そう考えると

仲人士小嶋も49歳ですが、我々世代(45~60歳)の既婚者は「周囲の人たち」に大変恵まれていたのですね。20数年前、私と妻を出逢わせてくださった方々には、一生、感謝の念が尽きません。今の家族があるのはその方々のおかげです。

当時は婚活に関して、一肌ぬいでくれる先輩・骨を折ってくれる仲間が当たり前のように存在しました。だから、そもそも”婚活”という言葉すら存在しませんでした。「結婚は苦労もあるが、それを上回る幸福感をもたらしてくれる」このことを伝えてくれる人や、それを堂々と体現している人生の先輩がたくさんいらっしゃいました。

 

一方、現代はどうでしょう。そのような人がいなくなりつつあります・・。

例えば、

○ある企業では「独身社員の前では夫婦子供の話は控えましょう」

○ある同窓会では「独身者が含まれるテーブルは、結婚というワードはNGですと幹事から口止めされた」

○ある友人グループでは独身者に気を遣い「ファミリー感のある楽しそうな年賀状やインスタ画像もひかえている」

○ある地域では「既婚者か、独身者か、聞いてはいけない。我が子が独身ということを内緒にしている」・・・。

 

・・・、このような風潮って、独身者ご本人はもちろんのこと、社会全体としても損していませんか???汗

 

これって、独身者さんへの配慮(のつもり)が結果的に、その人のチャンスの芽をつんでいる状況を生み出していませんか?独身者全員が結婚を望んでいないだろうって周りが勝手に決めつけていませんか?

既婚者は家族の話を気兼ねなく笑いながら楽しみたいので、ますます独身者には聞こえないよう別の場所でその会話をしています。つまり、独身者は他者が手にした夫婦愛家族愛(幸福感)を耳にしたり目にする機会を失うという悪循環が完成しつつあるのが今です。

周囲の人々は、”何も触れずそっとしておいてほしい人”と、”手を差し伸べてほしい人”の区別判断は難しいですよね(^_^;)

 

このように、我々の親や先輩が、下の世代につないでくれた厚意を、我々世代がまたその下の世代に還元・伝承できていなかったのではないでしょうか。

昔よりお見合いが減少したのは、お見合いをしたい人が減ったのではなく(潜在的にはむしろ増えています)、お見合いをまとめる人(男女の推薦人を引き受け、間を取りもってくれる人)が激減したことが最大の理由です。

現代の結婚難は、今の当事者(適齢期)の方たちの責任ではないのですよ。

つまり、今の独身のみなさんに、不足しているものがあるとすれば、それは唯一「安心して頼れる周囲の支援(ご紹介)」なのではないでしょうか。

 

ですので、視点を変えてみましょう。

私、仲人士小嶋は、まず全国のすでに結婚している方々に声を大にしてアナウンスしていきたいのです!

 

既婚者のみなさん!

もっと、ありのままの幸福感を、既婚者は伝えていいと思うんですよね。

もっと幸せな背中を見せちゃっていいんですよ!

「あの人みたいになりたい!」って憧れられましょうよ♪(^_-)

 

その上で

周囲に独身の方でイイ人達っていっぱいいるはずです。「君に紹介したい異性がいるんだけどさ♪試しに会ってみないかい?」と声をかけてみませんか。独身者は、そう言って誘ってもらえれば、紹介者の顔を立てるという大義名分ができます。アクションしやすくなります。

”ご縁のきっかけ”だけでいいと思うんです。きっと後々感謝されますよ♪

私はみなさんのその優しさが好きです(^-^)

 

結婚希望者のみなさん!

ご自身と同じように婚活中の方が周りにいらしたら、男女問わず親身に接し、その方のこともぜひ応援して差し上げましょう。常日頃から出逢った人を大切にしましょう。 きっと周囲の人は、その行動を見てくれていますよ!

そういう素敵なみなさんのことを、本当の応援者はほっておきません♪

 

「結婚」というものはご当人たちだけではなく、その周囲にもたくさんの笑顔を生みだしてくれます。仲人として23年間に渡り婚活の最前線で見てきた事実です(´ー`)

________________________

 

今、「結婚したい」とアクションを起こそうとしているみなさんが素晴らしい!!!

選択肢を増やすために、早い時期からスタートしましょう!

まず、その気持ちを親御さんやご友人に真剣に伝えてみてください。そう言えることはとても爽やかで清々しいものですよ。思いのほか、周囲は相談されることを喜んでくれるはずです。そして、知人を紹介してくれるのではないでしょうか。みなさんのことを気にかけ、本当に想いやってくれている人ってご自身の想像より多いものです。これ本当です。

なぜ、小嶋がこう進言するのか、ですか?

なぜならば、仲人士小嶋への全ご相談の中、”ご本人からの直接の連絡ご相談”以上に、その周囲の方々からの相談数の方が30倍も多いからです。実は、みなさんの知らないところで、ご家族ご友人など周囲の多くの方が「幸せになってほしい」と願っているようですよ♪

それを物語るようにいつぞかは、お子さんが婚活を頑張りたいがその方法が分からないと悩んでいるという親御さんのその親友さんの娘さんの職場の同僚さんのご友人のご友人が私小嶋の○○時代の親友の職場のご同僚の親友だったことから(←もう大変嬉しいご厚意の連鎖です(^^ゞ)、そのきっかけでご本人まで私の名前が届き、面談相談でお会いすると大変お人柄の良いお方でした。すぐに前向きにお見合いをしていくことになり、努力の結果めでたくご成婚卒業されていきました。

そのくらい、一つのご成婚にはたくさんの善意が集結しているという本当のお話です(^^)。

そのご本人のことを気にかけてくださる方々の100%の善意でしかないご相談にいつも胸が熱くなります。

 

まずは、一番近くの支援者を見逃さないことが大事です!

ご本人の「本気スイッチ」が入って初めて周囲の人は動けるのですから♪

 

そして、独身の方々のその周囲のみなさんへ仲人士小嶋からのお願いです。

このホームページ「フェアな婚活部フォーワード」のことをそれとな〜くお伝えいただければ嬉しいです!私が常にいつでも手を加えていきたいので、ページに華やかさなんてありませんし、手作り感満載ですが(笑)。これを読んだことがきっかけになり、普段のライフスタイルでもアンテナが張れ、通り過ぎていく出逢いをキャッチできたという人も多いですよ。

幸せなご夫婦の誕生って、周囲のみなさんの優しい気持ちがほんのちょっぴりずつちょっぴりずつ集まった「元気玉」みたいなものだと思えてならないのですよ(^^ゞ

[←私の知らないところで、私の知らないどこかの誰かが幸せになっているかもね♪と思えることも、私がこの支援活動をしていく上での強いモチベーションになっています(^_-)]

________________________

 

不戦敗だけは避けよう。悩むなら、まず選択肢を手にしてからにしましょう♪

世の中、必要な分の出会いをこなす前に、結婚を諦めてしまう人が多すぎると思うのです・・

人生で必要な分の出逢いをしっかり消費した後に、

結婚して誰かと生きていくのか、

生涯独身で生きていくのか、

しっかり考えて決めたのならば後悔がないはずです。

 

世の中、必要な分の出会いをこなす前に、結婚を諦めてしまう方々(諦めざる得ない方も含む)が多すぎると思うのです。

よく、「結婚にメリットを感じないと言う人」がいらっしゃるのは、それは確かにそう考えてしまうでしょう。なぜなら、そもそもメリット(の定義があるならば。楽しい時間の共有・愛情の相互供与・助力し合えることとしましょう)を感じられる人と人生で一度も出逢っていないのかもしれません。その思考になることは必然なのだと思います。

 

「メリット=この人と一緒にいたいかもなぁ♪という気持ち」って、その人と接しているうちにジワジワっとジワーっと感じてくるものではないでしょうか。

 

もし可能ならばです

無理はせず、自分の人生に必要な分だけ、ただそれだけでいい。逢える時に逢える人に逢ってから、未来の結論を出そうではありませんか。追い求めるためのツールはここにありますし、支援者もここにいますよ。

そう願ってやまない仲人小嶋です。


「小嶋仲人は、なぜ、この活動を頑張れるのですか?」とよくご質問いただきます(^^ゞ

生来、頑張っている人を応援することが好きだからの一言に尽きるのですが・・・ 

さらに掘り下げると、おそらく

私、あのマンガ「美味しんぼの主役山岡栗田夫妻」「ワンピースの赤髪のシャンクス」「ジョジョの奇妙な冒険Ⅴ黄金の風のブローノ・ブチャラティ」のような人情深い人間が純粋に好きなのだと思います。憧れにも似た気持ち(笑)。

自分を信頼し頼ってくれる人たちをあのように助けたり、応援する生き方をしていきたいのです。

[←それなので、芸人さんのティモンディ高岸くんが「すべての人を応援したい」と言って世に出てきた時は、なんかシンパシー感じましたよね笑。私と同じ気持ちの人っていたんですね笑(^^]

 

喜んでくれる皆さんやそのご家族の笑顔も活動の源泉です。

それと

23年前、尊敬していた母が亡くなった時に、心にぽっかり穴が空いて落ち込んでいた私を、父や姉、フィアンセ(当時交際中だった妻)が励まし支えてくれました。その気持ちのありがたさ、家族の大切さを思い知ったことも、本格的な始動の直接のきっかけでした。

あの想いは忘れたことはありませんね。世の中に、家族に勝る宝物はありません。


ひとり親世帯の結婚を応援する「なにか」を立ち上げたいです!

日本全国に140万世帯のひとり親世帯がいらっしゃるそうなのです。内、120万世帯が母子家庭のみなさんだそうです。

(直近2016年の「全国ひとり親世帯等調査」参考なので現在は増減しているかもしれません)

 

これを知ったからには、仲人小嶋が見て見ぬふりなどできるはずもありません!!

 

多忙な子育て真最中でも「ご自身と大切なお子さんを尊重してくれる温かいパートナーさん」を探すことを人生の後回しにする必要はないと思うのです。

お子さんが成人してからとのご意見も多いかもしれませんが・・、それでは、時が経ちすぎてしまいませんか汗。

周囲の方々も「子育て中なのに婚活?」とか、了見の狭いこと仰ることは少なくなってきていると信じています。ぜひ温かく応援していただけたら嬉しいです。

 

私は、むしろ、婚活はより良い子育てに直結すると考えています。もちろん、お子さんを大切に尊重してくれるお人柄の良い人を探すことが大前提です!!

 

結婚支援事業の収益の一部を充てがえ、多少なりともお役に立てたらよいのですが。そもそも婚活部フォーワードは、まさに部活動のようなイメージ運営なので、ほとんど利益など得ていないものですから汗。

なんとかもう少し考えさせてくださいね。今しばし時間いただきます!

フェアに、一歩一歩何かをしていきます!

 

[←フォーワード在籍メンバーさん、卒業メンバーさん、サム&デイの皆さん、この件なにかお知恵がございましたらアイデア教えてください!いつもの専用連絡先までお願いします!]


仲人士小嶋の歩み 黎明期編 〜 立志編

信用できる人物にしか、結婚支援の依頼はできないと思いますので、まず私がどんな人間かを知っていただきたく、この章では少しだけお付き合いください(^^ゞ

 

熱意のある方々が集まる信頼のコミュニティーへと昇華するまでの経緯です。23年前あの頃の苦悩や葛藤とは・・

 

~黎明期編~

私の仲人としての本格的な歩みは、23年前に始まりました。そこから11年間は経費をいただかず、周囲の独身の皆さんを支援していました。友人知人・その紹介の範疇100人くらいの皆さんを応援していたので、一円もお礼はいただかない主義。経費自腹の活動で100%の完全ボランティアでした。

たとえすべて自腹だったとしてもやり遂げたかったのがこの結婚支援だったのです。

(厳密に言えば、成婚したカップルさんが新婚旅行のお土産やお歳暮をくださる方もいらっしゃいましたね。あるカップルさんがお礼にと私にプレゼントしてくださった「ペン」は今でも宝物です♪毎年くださる年賀状もその気持ちが嬉しくて励まされました(^-^))

 

結婚希望者さんはどんどん増え、頼っていただき嬉しかったです。しかし、その一方では、自身の余暇・家族との時間・自分のおこずかい(笑)などを削り支援活動をしていた私は、応援するための時間の捻出・応援するための経費の捻出が難しくなっていきました(ボランティアをするにも仕事や生活は維持しなければなりません。私の持ち出しがかさむ一方でした。お見合いの立会いでの交通費や自分のお茶代。特にスマホやLINEがなかった15年前当時この活動での携帯電話代がめちゃくちゃすごかったです(笑))。

それに今になって思えばですが・・、

あの頃の私は若く人生経験が浅かったのでしょう。自己犠牲が美徳と勘違いしていたのだと思います。無償での支援にこだわっていたので、そのマイナス面が出始めていたかもしれません。それは、参加者さんの中に「無料無償だからいいや」と、なんとなくの気持ちで、友達と遊ぶ程度のモチベーションの方々がチラホラ現れてきて、私の本来の願いと違うなとも感じる時が多くなってしまいました。もちろん、お人柄は良いかたばかりでしたが。グループの熱意の違い、温度差、方向性の違いだったのですかね。

気軽に参加できることはすごく大事です、とはいえ一生懸命さがないのは、全体の志気がぐっと下がってしまうので、主催・顧問の私としては残念な気持ちになるものです・・。

それでも、応援している私は常に幸せ結婚カップル誕生に向け真剣でしたね。

 

仲人の私が身を削り過ぎて動けなくなってしまうと、長い人生で考えた時に、支援できる総人数が減り、結果的に、「本当に結婚を望み、幸せになりたい人」の応援ができなくなってしまうのではないか。将来、幸せになる家族が減ってしまうのでは・・??

この先も、私を待ち望んでくださっている人たちがもっともっといてくれるはず・・??

自分の大事な家族とすごす時間を減らしてまで、誰かの幸せを応援すべきなのか・・??

私の中で問いかけが深まり、苦悩と葛藤の日々が数年続きました。

 

「お見合いは家族愛を育むもの。一流の大仲人を目指す者は、その仲人本人もすごく幸せそうである」

 

それが私の夢・持論・目標だったにもかかわらず、いつの間にか微妙にズレてきていることに薄々気づきながらも、長い間解決法が見つからなかったのです。

ステージを提供しカップルが誕生すればするほど、私のフィジカル面が疲弊していくという奇妙な図式となっていきました汗。メンタル的には嬉しいんですよ本当に♪

カップルさんの笑顔が埋め合わせてくれていました(^^

 

ここまでが黎明期です。 

誰かにエールを贈りながらも

私は私で無意識に、自分を応援してくれる人を求め探していたのかもしれません。

 

~立志編~

人生のターニングポイントってあります。

今のようなスタイルにたどり着けたのは東日本大震災の年。日本中が助け合ったあの年です。

やっと気づけたのですね「ひとりで辛かったなら、他者の力を借りたっていいんだ。私自身を応援してくれる人に、仲人の私だって頼ってもいいんだ」と。

この活動を起ち上げてから、このことに気づくまで11年経っていました。

 

「私の支援者(応援団を応援してくれる人)」探しが始まりました。とにかく「良心的であること」にこだわり探したところ、心持ちの良い全国の仲人さんたちが集まる場所を見つけることができました。

協力し合うコミュニティー「日本仲人協会」が私の応援をしてくれました。良い人物が集まるところに自分も席を置きたかったのです。

  

以前と比べ、今は仲人士無双(笑)と感じるくいらい充実感に満ちた日々です。

メンバー皆さんを時に最前線で、時にしんがりから援護しながら、仲間同士で共に協力し助け合いながら進撃しています♪

やっぱり1人単独で進むより、チームで進む方が圧倒的に推進力が増します!

 

2011年〜今現在は、ご本人が活動するための経費、セキュリティコンプライアンスを守り維持するための費用、私仲人士小嶋が動くにあたり必要な経費は、赤字にならないくらいに部費としてきちんと納めていただいています。それが月額顧問費用とご成婚費用です。

 

言いかえるならば

私は皆さんを全力で応援する。そして、”メンバー皆さんもご自身の活動費用を納めること”・”誠実にお見合いをしてくれること”、このことにより、仲人士小嶋の結婚支援事業(社会貢献・地域振興ライフワークという夢)を応援してくれる。

つまり、広い意味でこのグループのメンバーさん同士は、仲間として応援し合っているということでもあります。

支え合う体系化ができたことは大変大きかったですね。

仲人とメンバーさん双方がお互いに応援し合うというフェアで合理的、この先もずっと継続できるモデルがここに確立されました。

 

それ以来、私のために知恵や技術を貸したいと言ってくださる方が増えていきました。多くの皆さんのお力もおかりすることもできるようになり、支援できる人数と手段方法も大幅に増え拡がりました。

ひとりっきりで完全無償で応援していた十数年前よりも、現在のほうが何十倍も幸せなご夫婦ご家族が誕生していますから。「人間万事塞翁が馬」ですね。皆さんにはとても喜ばれています。

 

そして、なにより、信頼できる熱意のある方々のみが集まるコミュニティーへと昇華したわけですね。

ずっと持続可能ということが大切です。

活動の幅が飛躍的に広がりました。

  

仲人としての苦心は、私自身が心底好きでしていることですし、それが全国の皆さんの笑顔につながりますので心からめちゃめちゃ嬉しいのです。一方で、どんなに善いことをするにも継続するためには人件費・通信交通費・固定費などの経費コストは必ずかかってしまう。完全ボランティアでは、極めて少ない人数しか応援できない・・、それどころか、この活動の維持すら困難になる・・。

好きなこと(自分が素敵だと思えた人を応援すること)で生きていこうと決めた時に、資金ともきちんと向き合わなければならない、という現実に気づきました。

どんな物事でもそれを動かし続けるための燃料(運営資金)は大事なのですね・・。

これは私の永遠の悩みです(^^ゞ

[←地域の未来創りに直結する取り組みでありますので、いつか国としてみなさんに婚活支援金みたいに捻出してくれたら嬉しいのになぁ。社会的意義も大いにあると思うのですが]

 

(家族には、いまだに無理をさせてしまっているでしょう。私の夢にいつも協力してくれている妻や、息子達、私の父、姉夫妻、妻のお母さんお兄さんには本当に感謝しています)


絆を大切にする日本人には、それが一番良い方法だと分かっているから!?

私たちは昔ながらの伝統的な「地域で頼りになるお仲人さん流」のお世話のスタイルが好きです。”人を通した安心できる紹介であるお見合い”だけをひたすら実践しています。

 

ひとことで言ってしまうと、「誰かに応援されている人」の中から、良いパートナーを選ぶことで、幸せの確率を上げよう、というのがお見合いの主旨です。最も効率の良い手段であることは、歴史が証明しています。

きっと、みなさんも、ご先祖様のどなたかは「お見合い」を必ずしていたと言っても過言ではないと思います。ルーツに必ずお見合いが影響していると思いますよ♪

かく言う私も、父と母はお見合いで結婚していました。ご縁を結んでくれたのは、ご近所では顔の知れた親切な仲人さんだったそうです。その方がいなかったら、私、生まれていなかったかもしれません。実に感慨深いです。

 

さて

実は、企画しようと思えば、毎週毎週ある程度の規模の”晩餐会パーティー”ができないこともないです。しかし、20人集まって婚活パーティーをしようが、1対1のお見合いには敵いません。パーティー100回で延べ1000人と会うよりも、1対1のお見合いを10回した方が良いですよ。

人生設計の中に「結婚」という予定が組み込まれている異性と出逢うこと。たとえそれが成就しなかったとしても、そういう温度感の人同士が向き合うことで得られる化学反応も大事だからです。これは断言します。

 

そもそもが、こと結婚を考えた場合においては、世の中のあらゆるすべての出会いって、お見合いの前の前、前前段階って気がしちゃうんですよね(^^ゞ。お見合いって遥かその先をいってますから。

事実、お見合いを何回か経験した方々って、もう他の出会いの手段には戻らないです。お見合いに勝るものがないことに気づいたから。これ本当です。

逆を言えば、結婚したくない人はお見合いのステージには上がらない。ゆえに、婚活には最強のツールなのでしょう。

 

(誤解がないように補足です。街コンやパーティーは経済促進や地域活性のために必要で大変良いものです。”お友達探し・異性と会話の時間を楽しみたい”が目的の方々には有効な手段です。付け加えれば、そこで知り合った人同士が、さらに友達を集め、また別の合コンなどをすれば、そこから出会いが派生する可能性もあります。なにも動かないよりは人とのつながりは生まれますよね。人と人が知り合えば何かしらドラマも生まれるでしょう。良いことです。世の中が明るくなります。

もちろん安心できる集りなのか否かの判断は大事になります。それだけは注意しましょう)

 

余談ですが

「友達からの紹介もお見合いと同じ価値」があります。そのお友達が仲人さんのようなものです。お友達からの紹介は大変貴重です。信頼できます。もし誘われたら、ハッキリ言って逢わない手はないです!ぜひその善意に感謝して逢ってみてください。

お友達はキャンペーンもプランも選ばせませんよね。だから、仲人士小嶋のフェアな婚活部もそれと同様です。キャンペーンもプラン選びもありません(・∀・)

このステージは、みなさんと私たちが協力し合い、出逢いを探していく信頼の上に成り立つコミュニティーです♪


お見合いが盛んな地域ほど栄える!?小嶋持論♪

________________________

 

コツは、線引きせずグラデーションのように条件を薄めたり濃くしたりして整えていく!?

成婚卒業し、幸せになっていくカップルさんを長年見てきて思う事は、お相手に求める条件はビシっと線引きをしてはダメなようです。いいひとを逃してしまうリスクが高まります。

条件はグラデーション!これが最も良い戦略です( -∀・)  

________________________

 

これらを差し引きして、メリットが上回ったら結婚を考える!

クールなようですが、下記のように考えるのもフェアな婚活のコツです。

そのお相手と結婚した場合のメリット(良いところ)を3つ

そのお相手と結婚した場合のデメリット(希望と違うところ等)を3つ

デメリットが上回っているなら、残念ですが終わりにしましょう汗。お相手の時間も大切です。

当然ながら、”人柄の良さ・人間性”だけは絶対に譲れません。これだけは唯一の必須条件です(^-^)

________________________

 

初めてみなさんとお会いした時に、ご紹介したいパートナー候補がすぐに5〜10人くらい浮かびます!

仲人士小嶋との最初の面談相談。「あの方やあの方なんかとお見合いしたら気が合いそう」みたいな感じです。

経験からくる仲人のカンというやつですね(^^ゞ

[←日頃から仲人小嶋は全国のメンバー皆さんを把握していますので、初めての面談でお会いして30秒くらいの第一印象でご紹介したいパートナー候補がすぐに数人浮びます。あ、これマジです♪]


お見合いを実践している人とは、「必ず誰かしらに応援されている人」である。つまり、本来の昔からあったお見合いとは「人からの信頼の証」だった!!

お見合いって、そのご本人を取り巻く地域環境、家族のひととなり、真剣に気にかけてくれる周囲、それらからあふれでる優しい気持ち「信頼の証」だったのです。だから、私たちの親の世代の方々は95%の人が結婚していました。

みなさんは「いいひとがいるからお見合いしてみないかい?」と言われたことがありますか?あるならば、実は喜ぶべきであり大変貴重なことです。これからの時代、どんなに素敵な人であっても、一度も言われることなく人生を終えていくことになるでしょう。

ご本人がどんなに素晴らしくても、こと縁結びにおいて推薦人を引き受けてくれるような人材(その本人のためにひと肌脱いでくれる人・骨をおってくれる人・お人柄を補償してくれる人)がいなくなってきています。そういう時代に突入したようです。

コロナ禍で、さらに追い打ちがかかったかもしれません汗。

これからは、お見合いをしたことがある人が羨ましがられる時代になります。

 

この状況の中、身近で紹介してくれる人がいたならば、その人はみなさんの本当の味方です。ぜひ大切にされてください。

今、お見合いができている人は、その時点で幸運です。

つまり、「お見合いを実践している人とは、誰かに応援されている人」ですよね。そういう人の中からパートナーを選ぶということはとても安心感があり、実に、理にかなったスタイルなのだと思います。

知っている人だけが知っている事実です。


「仮入部やお試し体験活動」をさせてほしいというご相談もたくさんいただくのですが、ご要望に応えられず誠に申し訳ありません(^_^;)

理由は、

このステージでは皆さん全員が真剣に出逢い、お相手の時間も無駄にしないよう交際していますので、お試しではご紹介できるお相手が存在しないのです。ご理解いただければ幸いです。

 

[←どこかの結婚情報サービス等では、「お試し交際・仮交際・本交際という言葉(制度システム)」があり、「こちらは本気に思っていたら、相手は練習(仮)のつもりだった??」
なんてことがあるそうですが・・。
 
私達のフェアなステージではそのような言葉も概念もありませんから安心してくださいね。「出逢って惹かれ交際する」ならば、先の結果はどうあれ、今、真剣に決まっていますよね。それでこそ、目の前の人を尊重し、気負わずリラックスしてお見合い・交際していけます。
すべての方々が信頼のもとにフェアに活動中です。ご協力ありがとうございます!]

仲人士小嶋は全国各地の方々(結婚希望者さん・仲人さん・推薦者さん)と交流を深める中で、群馬県の魅力、高崎市の魅力もお伝えしていますよ♪

住みやすい街ですよね群馬県☆

お見合いによる結婚を機に、毎年たくさんの方が群馬県に移住してくださっています♪もちろん、遠方のお相手とお見合い結婚をし、群馬から他県に嫁がれる方も多くいらっしゃいます。

[←その土地の良さとは、一緒に住むお相手で決まる!!!]

________________________

 

「こんな今だから、より一層、幸せな家庭を築きたい気持ちが強くなりました」

多くのみなさんがそう仰います。依頼前のご相談をたくさんいただいていますよ。

縁結びに携わる者として私も今、より一層使命感に胸を熱くしています。

みなさん一緒に乗り越えていきましょう! 

________________________

 

世の中が薄っぺらな出会いで溢れている現代。一周二周も回って、今、仲人さんを介したお見合いこそが最も先端をいき、その信頼と価値が高まっていますね!

たとえ、お見合いをしたいと願っても、おいそれとはその願いを引き受けることが出来ない時代になりました。

みなさん、身近で仲人さんていますか?親御さんの時代はたくさんいましたよ。

では、お見合いしたい人が減ったので、仲人さんがいなくなったのでしょうか。違います。その逆です。

全国的に、地域の仲人さんがいなくなってしまったので、世の中のお見合いが減って結婚難になってしまったのです。

ただ、安心してください。日本には、群馬には、私仲人士小嶋や日本仲人協会の仲人がいます。私の信用信頼のもとに集まってくださり、ご協力くださる皆さんがいます。

より良いお見合いをしていきます!!

お人柄の良い人が日本一集まるグループです☆

________________________

 

努力は必要です。しかし、何も犠牲にしないこと!変わらなくていい。みなさんには未来をたぐり寄せてほしい!

誰よりも先に行動して、誰よりも多くのチャレンジをしよう!

このフェアな婚活部の方針が、婚活支援としての一種の成功モデルなのかなと思っています。 

________________________

 

親御さんみなさんはとても優しく、愛情のある真の心遣い、尊いことをされていらっしゃいます!

これをご覧くださっている親御さん方へ

どうぞ周囲を見渡してみてください。今の日本、我が子への結婚推奨が出来ずに悩む、親御さんであふれています。自信を持ってお子息ご令嬢にエールを贈って差し上げましょう。家族ですから。

親御さんが行動されたこのことで、もし先々、お子さんが人柄の良いお相手とめぐり逢えたとしたら、本当に幸せなことですね。

きっと、お子さんもそれに至るまでの偶然や、人と人の思いやり、ご縁の奥深さを改めて実感されることでしょう。

何度でも言わせてください!「結婚」というものは当人たちだけでなく、その周囲にたくさんの笑顔を生みだしてくれます。仲人として22年間見てきた事実です。

[←お子さんにひとこと言ってあげましょう。「君が生まれてきてくれて私たちは幸せだ」と♪]

________________________

 

今、これをご覧になり、「仲人士小嶋のフェアな婚活部」の存在を周囲の独身の方に伝え推奨してみようか、でもお節介になってしまわないだろうか、と悩んでおられる方々に断言いたします!!

そのアクションは、そのご本人を救うことになります。自信を持って、「フェアな婚活部フォーワード」を推奨して差し上げてください。そのご厚意がそのご本人の未来を彩ることになるかもしれません。

私たちのところでご結婚されていくメンバー皆さんは口を揃えて仰いますよ!「このコミュニティーのことを(小嶋仲人士を紹介)知らせてくれた〇〇さんに本当に感謝しています♪そのきっかけがなかったらこの出逢いも結婚もなかったし、何をしてよいか分からず立ち止まっていたと思います」と。

ぜひみなさんも上記の〇〇さんになっていただけませんか。本当に喜ばれるはずですよ!

なぜなら、そのご厚意には、そのご本人の将来のためを思っているという確固たる大義名分があるからです。その優しいみなさんの呼びかけに呼応した前向きな方々を応援できたらこれほど安心で嬉しいことはありません。

そういうみなさんの優しさにより、このステージでは幸せな家族がたくさん誕生しているというわけです(^^)

________________________

 

理想の結婚相手と出逢うことは、あなたのパートナーとしての「適任者」を探すということ!?

もちろん、みなさんもお相手にとっての適任者でなくてはならないということですよね。

そう!自分と共に生きてくれる人、その適任者はどんな人がよいのか?と考えると、夢や妄想ではなく、真のお相手の理想像が見えてくる。

これまでのやり方で思うような結果が出ていないみなさんは、ぜひ視点を変えてみたほうがいいかもしれません。

________________________

 

現代の未婚率の高さ・少子化の大きな要因は、「お見合い」が減ったからって本当!?

この事実に多くの人が気づき始めています。 

________________________

 

仲人さんを介したお見合いの良いところとは!?

①仲人さんとコミュニケーションを取り合い、安心なフィルターを通った方々なので、人間性が安心ということです(一般論でいうところの悪人はいないということですね)。顧問弁護士監修のコンプライアンスのしっかりしたコミュニティーです。

 

②間に仲人さんを介し、写真プロフィールをお互いに交換しますので、お相手はどんなカテゴリーのお仕事をしているか(男性のみ年収も)、どの都市に住んでいるのか、家族は何人いらっしゃり、おいくつなのか、初婚・再婚なのか。仲人が確認保証しています。

これほど、ご本人同士も親御さんも安心な出逢いがあるでしょうか。

 

③あとは、人柄が自分と合うかどうか・愛情が生まれるか、をお相手をリスペクトしながら交際し、確かめるだけです。

 

④気軽に断れる!?

気が合わなかった場合も、仲人さんが間にいるので、あとくされなく交際終了ができます。お互いが気まずい思いをしないようにという配慮から、交際終了(ごめんなさい)の連絡も仲人さんが丁寧にしてくれますのでトラブルがありません。 

 

全国の仲人さんたちが日々走り回りご縁を結んでいます(*^^*)

________________________

 

結婚への近道は、信頼できるコミュニティーを活用すること。

悩ましいことですが、自分で出来る努力って限度があるようです。

努力することって、言い換えれば「自分を応援する」ってことなのだと思います。どんなに頑張っても限界値ってあるのかもしれません。

でも「自分を応援してくれる人(マイ支援者)を増やそう!」という考えに気付くと、その上限はありません。いろいろな方法があると思うのです。そして、「マイ支援者」は何人いてくれても嬉しい。これは婚活に限ったことではありませんね♪

このフェアな婚活部も、みなさんにとってのそういう存在「マイ支援者」の内のひとりでありたいと考えています。 

「人間は優れたことをするためには 自分一人でやるよりも 他の人の助けを借りるほうがいいものだと悟った時 その人は偉大なる成長を遂げるのである」

byアンドリューカーネギー

[←この名言好きです♪私もたくさんの方々に助けていただいています]

________________________

 

このステージでのお見合いが、新型ウイルス問題によって時が止まってしまった全国の結婚希望のみなさんの強い武器になれたら嬉しいです!!

このような情勢渦でも安心できる人とお見合い(リモート含む)ができることの喜びを味わってほしい!

お見合いをしていく上で、最も大事なことは、安心感・信頼関係・誠実さです。

[←それについては私たちのコミュニティーフォーワードがフェアで日本一という自負があります!]

______________________

 

「仲人介在型のお見合い」って、分かりやすく言うと"友人の紹介"が100倍にパワーアップしたようなもの!?

仲人士小嶋が信頼している仲人さんが全国にた~くさんいます。その仲人さんたちが推薦するメンバーさんたちと、私が推薦するメンバー皆さんがお互い希望した場合に限りお見合いをします。つまり”友人・知人の紹介”と同じです。むしろ、それよりも安心で気が楽だと実際活動された方々の多くが仰いますね(笑)。

[←気持ちが楽でないと、一歩が踏み出せないですよね♪]

依頼を受けた時点で応援する私はメンバー皆さんの知人になるわけですから、結婚が決まった時も周囲に馴れ初めを聞かれた際は「知人の紹介で出逢いました!」と仰ってください♪まさに事実です(*^_^*)

________________________

 

結婚する確率を上げるためのアプローチ手段はひとりひとりそれぞれ違う!?

一流の仲人は、希望の条件の候補者を探し出す。しかし、超一流の仲人は、意外な候補者も提案することもある♪真剣に応援しているからですね。もちろん逢ってみるか否かはみなさん次第ですから安心してください。自分が逢いたいと思った人とお見合いをします(^^)

どの分野でもあることですが

「自身が思い込んでいること」と少々違うかもしれないもの・意外なものが、実は本当は似合っていた(真に相性が良い)という事例は星の数ほどあります。

例えるなら

本当に似合う服とは、自分がいつも着ていた好みのものと違うことに気付いたり。

本当に似合う髪型やメイクとは、自分がいつもしていた好みのものと違うことに気付いたり。

本当に正しいトレーニング法方(勉強・筋トレ・スポーツ)とは、自分がしていたものとは違うことに気付いたり。

友人に誘われ、全く好きでもなかったアーチストのライブに行ったら大ファンになってしまったり。

[←これ、あるあるですよね!私も30年前友人に誘われ、森高千里さんのライブに行き、2秒で大ファンになってしまいました♪笑]

すべて信頼できる他者からのアドバイスにより気付けたりします♪

友人知人の紹介からの交際・結婚が世の中多いのは、まさにこれに近いですよね。友人が理想と合致する人を奇跡的に探してきてくれたから??違いますよね♪「友人が言うので逢ってみたら(誘われ合コンに行ってみたら)、意外にイイ人でスゴク意気投合した・自分に合う人はこういう人だったことに気付けた」このパターンです。

つまり、許容をもって誠実に逢ってみる。その後は自分の気持ちに素直になれば大丈夫!交際するなり、辞退するなり気兼ねなく判断できる。簡単で安心安全なのがこのステージの良いところです。皆さんとお相手との間に私たち仲人がいるのですから(^-^)

これが本当のゴールへの近道であり、真のパートナー探しのコツ!フェアな婚活です。

________________________

 

※ここでの「フェア」とは下記の類義語、関連語のような意味で使用しています。

◎ 誠実・正直であること。

◎ 道義にかなっていること。

◎ むだなく能率的であること。

◎ 正々堂々と行動すること。

________________________

 

実際の成功体験者がいる場所がなにより安心。成功者が誕生しているところで婚活をしましょう!

日本仲人協会全体では創立以来11,000組以上がご成婚。直近5年では2439組がご成婚。

私たちフェアな婚活部フォーワードが支持されている証として、現在のメンバー皆さんの内、約半数は実際にご成婚された卒業メンバーさんからのご紹介にてご依頼を受けています。ご成婚卒業者ご自身がここで活動してみたことが”良い経験になった”と、また身近の大事なご親族・ご友人・知人に奨励してくださっています。必然的にイイ人の周囲にはイイ人がいらっしゃいますので、大変ありがたいことに幸せの輪がどんどん拡がっています。

金メダリストになる早道は、まずはメダリストを育てた経験のあるコーチに会ってみるべし♪(^_-)です☆

[←「良縁が良縁を呼ぶ」というのはこういうことなのですね!]

________________________

 

私たちの支援方法としては、1対1のお見合いのプロデュース!

現場・リモート臨機応変にしています。

[←昨年全体としては、90%リモートお見合いでした♪]

 

23年間婚活の最前線で支援をしている経験則と実績から、シンプルな1対1の真面目なお見合いこそが結婚への一番の近道ということにたどり着いたからです。

この情勢の今ですと、スマホ・パソコンで誰でも利用可能な無料アプリZoomにて、リモートお見合いも積極的にしています。

「従来の現場でのお見合い」&「遠隔でのリモートお見合い」ハイブリッドでいきましょう!!

________________________

 

結婚希望者のみなさんが最も避けなければいけないのは!?

「結婚する気はないが遊ぶ異性はほしいという人物」と出会ってしまうことで生じる、時間の浪費、コストの浪費、労力・気力の浪費です。

[←一般の出会いから、このムダを経験し、婚活に疲れてしまう人多いんです汗。婚活がいけなかったのではない!出会った人がいけなかったのです!]

私たちが推奨するこのお見合いのステージではそのようなリスクがありません。全員が結婚に一緒に向かうパートナーを求めて、結果はどうあれ頑張っているからです。

「結婚」が人生設計に組み込まれている人と出逢いましょう!

________________________

 

婚活ゴールするには、他の人にはないあなたの特質を最大限に発揮しましょう!

もしくは、素敵な立ち振舞いをする同性や、憧れる同性がいたならば、そっとその人を見習って、少しだけご自身にも取り入れてみましょう!

[←私もそうしてますよ(笑)。世の中、見習いたいスゴイ人だらけですね♪]

________________________

 

婚活では、相手側の視点に立つことが重要ですよね!

[←ご自身を客観的に見れますね♪]

________________________

 

パートナーを幅広く受け入れられる人を人生の伴侶に選べば、みなさんの幸せの確率を大幅に上げることができるかも!?

まず、核心を申し上げました。

逆を言えば、みなさんもそうあれば、お相手を幸せにできる確率を上げられるということかもしれません。

仲人士小嶋のフェアな婚活部は、みなさんに成功の大原則を最初からお伝えしました。人生を楽しんでほしいからです。

 

お相手が幸せならば、みなさんの幸福度もどんどん上がるわけですよね。必然的に周囲の人々も喜ぶわけです。

幸せって、このように相対的なもののようです。

きっと、フェアな婚活部フォーワードのことを気にかけてくださったみなさんなら気づいていらっしゃるはずです。

さあ、今出来るアクションをして、未来で300万回笑おうではありませんか!

[←結婚すると、笑う頻度が人生で300万回超えてくるはず!?小嶋試算]

________________________

 

婚活縁結びにも慣性の法則があり、一度加速すると減速しにくいという性質がある!?

みなさんご存知ですか?縁結び慣性・婚活モーメント。

はじめはチョットずつチョットずつ、動きだすと、勢いが勢いをよび、加速していき進んでいく。お見合いも似ています。そういう状態になるにはステップがあり、コツとノウハウが存在します。

その反面、止まっているものを動かす時、最大のエネルギーを要します。一旦止まると、後々どんどんどんどん動きにくくなりますので、無理のない範囲でいい、少しずつでもいい、みなさんは婚活モーメントを止めず、歩みを進めていってください。

[←あたり前と言われそうですが、ご成婚されていく皆さんって、あきらめず動いていた方々です]

 ________________________

 

そもそも、これからみなさんが結婚する人は、ご自身のこれまでの人生で現れたことのないタイプの人!?

コツをひとつお伝えします。

ここで成婚したカップルさんが必ずと言っていいほど仰います。「初めて会うタイプの人でした」と)。

つまり、ご自身もこれまでの経験則を超えた考えをもつ必要があるのかもしれません。固定概念にとらわれず、私たち仲人と一緒に、最高の人と出逢いましょう。

※ここでいう最高の人とは、ご自身にとって”共に支え合い生きていける人”を指します。

________________________

 

人は好意を表してくれない相手に対して「一緒にいたい!」という感情は生まれない!?

しかしながら、悩ましいことに、人間って、簡単には自分に振り向いてくれないような人に惹かれる(好きになる)ことも多い・・。

この矛盾の向こう側にナニかがあるのでしょうね~。

あと、欠点のない完璧な人というのも好きになれないようです…。人間の心理って不思議ですね。

[←深いなぁ]

________________________

 

「友人知人が紹介してくれる人」と出逢うことが最も安心安全で結婚する確率が高い!?

これはその通りで、自明の理であります。しかしながら、現代ではそれが困難であることもみなさんご承知の通りです。

理由はこうです。紹介したい気持ちはあると思うのです。

しかし、それが上手くいった時は良いけれど、当然、その逆の方が確率論でも高いわけですよね。運命の赤い糸はどこにでもあるわけではありません。昔はそれらの苦労をものともせずにお世話好きの親切な先輩などがそれとなく動いたり連れ出してくれたわけです。

また、よしんば上手くいったとしても後々、破局になったりしたら、紹介した手前、なんか気まずいな〜。その人のプライベートをどこまで聞いてもよいのだろうか・・、といろいろ考える時代になってしまいました。

そして、誰もが、異性の紹介は大義のある良い事であると分かっていても、実行にうつせないのす・・。

 

そこでフェアな婚活部フォーワードがメンバー皆さんの知人になり、紹介者の役割を果たしているというわけです。

つまり、ここでの出逢いは知人の紹介ということでOKですよね♪(^-^)

[←メンバー皆さんの応援団であり知人の小嶋です♪( ´∀` )b]

________________________

 

仲人士小嶋は23年にわたり最前線で婚活道を研究しているのですが、とても奥が深く面白いですよ!

[←時代時代で有効な戦略が違います!変化に適応することが必要♪]

________________________

 

正解を導きだすということは、「自身が不正解と思い込んでいたことが本当に不正解なのか?!」も確かめていく作業なのかも!?

これはシンプルになるべく多くの人と逢ったほうが良いということなのですが、しかし、一方では、”自身の人生に負の影響を与える人”というのも世の中には確実に存在します。そのような存在と出くわさないことも婚活では大変重要になのですよね。

「なんでもかんでも出逢いを多くする」のは絶対ダメです✖

安心できる人と出逢い、その方達の中から自身に合う人を選ぶ・選ばれる。それにチャレンジ可能なのがこのステージであり、フェアな婚活です。

________________________

 

ご自身と”社会性・モラル道徳心”が近い人をパートナーに選ぶと間違いがない!?

当たり前のようですがとても大事です。それらを確認するためのコミュニケーションをしていきたいですよね。

[←単純にお食事デートだけを重ねていてもひととなりは分かりづらいかも。デートには食事以外の行動も組み合わせることが成功のコツですよ♪]

________________________

 

よくある勘違い「わたしは焦っていないから婚活はまだまだ先でよい」という方々がいるようですが・・

その考えは非常にリスクが高く、間違っていると思います。

焦らずゆったりとお相手を探したいという人ほど、今、真っ先に婚活を始めておくべきなのです。残念ながら、婚活ができる期間(年齢)は実質、無限ではありません。結婚はお相手があってこそのものだからです。

早く始めれば、その分、宝物を見つけるチャンスが多くなります。経験も積めるわけです。結果はどうあれ、宝箱の前に誰よりも先に立つことが必要です。それで疲れたなら積んだ経験値をセーブし、いつでも休憩すればよい。また再開コンティニューする時にはひと手間かかるかもしれませんがそれまでの経験値が役に立ちますね。再挑戦すればよいではありませんか♪宝箱が空っぽになる前に!が重要です。

[←ドラクエ風に例えている!?]

お見合いに限らず、とにかく今から、身近で婚活はスタートするべきですね。

早く始めた人が超圧倒的に有利なのは紛れもない事実のようです。 


フェアな婚活部チームフォーワードでの参考データとして、私たちが20回お見合いをプロデュース実行しますと!?

お見合い20回に一組ご夫婦が誕生している計算です。

内訳は

お見合い20組

↓

内9組がカップルとなり交際へと発展。

↓

さらに、内3組が恋人同士へ進展。

↓

最終的に、その内1組がご成婚しています。

これは23年間不思議と変わらない数字(確率)です。

[←え!?では、もし仲人小嶋が一年で2000回お見合いをプロデュースできたとしたら、100組の幸せなご夫婦が誕生する計算ですか!?うーん私の仲人士魂が激しく燃えてきましたよ♪]

※コロナ禍のイレギュラーなこの情勢でしたので2020年度だけは変動がありましたが、2021年度からはまた例年と同じ好調な数字でした^_^。2023年1月記。

________________________

 
安心できるこのステージでは、「良さそうな人」ならば、まず逢ってみることが大事かも!?
ですが、お手軽なSNSの出逢いでは注意が必要でしょう。そういう所には、会うと損を招く人が確かに存在するようです。初めから手軽に多く出会えることをうたう所には面倒が付き物です(それに、噂では実際はほとんど出会えないとか)。
手軽さを求めると面倒と危険を呼び込む確率が大きく上がる。世の中矛盾していますね。
賢明なみなさんは「安心で真面目なステージでのお見合い」を選びましょう。
________________________
 
長い人生の内で、”外見上の好みのタイプ”って何度でも変化していく!?
そのくらい不確定なものなのでしょうか。いえ、人はみんなすべからく、適応力が優れていると言えるのかもしれません。
婚活では、見た目の条件に過度にこだわると他の長所・短所を見逃してしまい、後々後悔することが多いようです。
事実、世の中の離婚の原因のほとんどは、心のすれ違いですよね。
あたり前と言われそうですが、人柄・人間性を重視しましょう。
[←何回かデートすると大体分かりますよね♪第三者への気配りとか、弱者への優しさとか]
________________________

 

世の中の独身者みなさんが「妥協はしたくない」と言いますが、少し履き違えがおきている気がしませんか!?
人生でも婚活でも、AプランBプランかと問われれば、Aが希望だが、それを無理に追い求めていると結果がCプランはおろか、D、E、F・・になってしまったということは多々ある話でしょう。
本当の戦略とは、Aを狙いながら、B、Cプランは絶対に逃さないようにし、「後悔」を必ず回避すること。これを心掛けておけば、結果的にAダッシュ、もちろんA、いえ、それを越えたSにたどり着くこともあるでしょう。これがベストな戦術です。
オリンピックで例えるなら
金メダル・銀メダル・銅メダルを取るために階級を変えることを、妥協と呼ぶのはナンセンスです。むしろ、最も有効で賢明な手段と言え、称えることができます。金メダル以外はいらないと言って銀銅を逃したことを英断とはいえません。銀銅の価値も分かる人の胸にメダルは輝きます。結果を狙いにいってこそ、負けても後悔がないものです(^^)
成果が100か、ゼロかの作戦は戦術とは呼びません。たとえ少しでも、勝てる見込みのある戦いをしましょう。
[←狙うのはスマッシュヒットです♪結果的にそれが唯一の宝物となる]
それらに気づいた人が幸せな成婚ゴールをされているようです。
________________________

  

失敗しないお相手選びの方法・みなさんが未来で笑っている可能性を最大に上げる方法のヒントとは!?

それは、今の自分の理想をいかに達成するかではないようです。

[←どゆこと!?]

結果的に後に高い満足度を得るためには・・。

では

自身の周囲の人達の顔を思い浮かべてみましょう。パートナー候補として悩んでいるお相手と結婚した場合に、今、思い浮かべた面々の内どれだけの数の人たちが喜んでくれるか!?

その数であなたの幸福度が決まるのかもしれない。

あなたが大切にしている人間関係(親御さんや家族・親友・友人仲間・尊敬している人など)を共に敬って大切にしてくれる人物をパートナーとして選べば、間違いがないかもしれない。

みなさんと人間関係の深い人たちが楽しそうに笑っているシチュエーションを思い浮かべる。そこに一緒に馴染み、一緒に和める人か否か。そこから逆算してみるとどんな条件の人が良いかが想像できるかもしれない。

お見合いや、交際中のデートを進めていけばだいたい分かってくることでしょう。

無論、それに馴染めるようなお相手は、あなたの事を何よりも大切に考えてくれることは言うまでもありません♪

これがパートナー選びの本質なのかなと思います。

________________________

 

その人の真価(魅力)って、そのひとの周囲の人も含まれている!?

人の真価(魅力)は「その人間関係も込み」だと思うんですよね~。

結婚して幸せになっていく皆さんを長年見ていて、仲人小嶋がいつも思うことです♪

[←交際中にその人の家族や友人と出来れば会ってみたいですよね♪]

________________________

 

お見合いでは、期待値は下げるのではなく、上げておいた方がよいのです♪これは本当です(^-^)

「異性と出逢うにあたり、ハードルを下げておきたい」「実際に逢った時にガッカリされたくない」という、自分に自信がもてない方々も世の中多くなったそうですね。

ここでいうハードルとは、つまり期待値ですね。適正なハードルこそ超える価値があります。

お見合いって、当日までの数日間もお見合いにおける大事な一部なのです。私たち仲人が推薦し、日程調整の段階から、気遣いと配慮がお相手に伝わります。すでにお見合いは始まっているのです。

[←フォーワードのメンバー皆さんはここの気配りが素晴らしいので好きです♪どんどん応援できる!]

お見合いが成立してからのワクワク度もそのお相手の評価に加算されます。不思議ですがそういうものなのです。そもそも、逢った時にガッカリされることがあるとするならば、エチケットやマナーを怠った時くらいなものです。フェアなみなさんならばそのようなことはありませんよね、大丈夫です♪

仲人歴22年の経験則です。

ご自身を過小申告することのないようにしましょう♪

________________________

 

今、婚活を頑張って努力しようか、しまいか。悩んだならば、5年後、15年後、25年後のご自身と、ご自身の周囲の人々も想像してみるのがコツです。自ずと答えは決まる!?

________________________

 

これって実はとても幸せなこと!?

「いってらっしゃい」

「ただいま」

「おかえり」

「ごちそうさま」

「おやすみ」

「ありがとう」

が言える・言ってもらえるって当たり前ではなかったのですね。

[←出かける時の「車に気をつけるんだよー!」「熱中症注意してねー!」とかも♪]

________________________

 

あなたが結婚したいと思うような素敵なお相手ならば、他の同性ライバルだってほってはおかない!?

婚活とは「自分自身とお相手、この二人の兼ね合い」だけと考えていては成婚ゴールは難しいかもしれません。もっと言えば、そのお相手の家族からも認められなければなりませんが、それはまだまだ少し先の話。

まずは、見えないライバル(同性)が常にいることを忘れてはならない。見えないライバルに負けないくらい誠意を尽くし、熱意を表現する。そういう相対的なものゆえに奥が深いのでしょう。
[←このステージは、ライバルも頑張っていますよ♪]
ライバルがいることを知り、意識すると、皆さんアクションが変わっていく♪

________________________

 

「この一つのお見合い」をしたからこそ、生まれる別の出逢いって想像以上にたくさんある!?いえ、あり過ぎる!!

[←どうゆこと?!]

みなさんがご存知ない、長く仲人をしている人間だけが分かることなのです。

「その一つのお見合い」をしたことによって失われる別の出逢いは一切ありません。逢える人とはお見合いしましょう。

むしろ、「この一つのお見合い」をしたからこそ、生まれる別の出逢いって想像以上にたくさんある!

不思議に思われるかもしれませんが、運とか流れとかそういうものではなく、理論的に説明ができる現象です。もちろん、私たち仲人が介在するこのステージのお見合いだからこその産物です。長くなってしまうのでここには記せないのですが

[←すでに長いのだから今さら省略するでない!(笑)]

それらのことを理解している仲人さんや支援者に頼るとよいですよね♪

________________________

 

今まで、このような職業の方々がここでお見合いをされていますよ!

世の中の縮図通りと思っていただいて構わないと思います。あらゆる職業の方がこのステージでお見合いをしていきましたよ(´ー`)。

 

中小企業会社員さん・上場企業会社員さん・外資系会社員さん・経営者さん・行政公務員さん・官公庁さん・小中高等学校教員さん・警察官さん・消防官さん・自衛官さん・刑務官さん・郵政業務さん・医師さん・歯科医師さん・薬剤師さん・獣医師さん・助産師さん・看護師さん・医療機関職員さん・保育士さん・幼稚園教諭さん・自動車整備士さん・大工さん・調理師さん・漁師さん・海運業さん・農家さん・寺院さん・神社さん・モデル業さん・ミュージシャンさん・オーケストラ音楽家さん・芸術家さん・大学教授さん・大学専門学校学習塾講師さん・プロスポーツ選手さん・プロスポーツコーチさん・政治家議員さん・建築家さん・整体師さん・柔道整復師さん・美容師理容師さん・キャビンアテンダントさん・グランドパーサーさん・飛行機整備士さん・テレビ局員さん・システムエンジニアさん・電車運転士さん・バス運転士さん・タクシードライバーさん・楽団員さん・弁護士さん・行政書士さん・社労士さん・中小企業診断士さん・博士学者さん。

 

私の直接のメンバーさんは上記のような方々であり、もしくは、上記のような職業の方々とお見合いや交際をしてきました。

 

世の中のほとんどの職業の方々がここでお見合いをしています。しいていえば・・私の記憶ですと、ジャンボジェット機パイロットさん・宇宙飛行士さん・漫才師さん・映画俳優さん、このカテゴリーの方とはまだお見合いをしたことがないかもしれませんね(^^ゞ

________________________

コースは存在しません。というか、ひとつのみです。

なぜかと申しますと。

それぞれのメンバーさんにとって最も能率的な方法(お見合い)を提案し実行したいので、複数のコース選びなどの必要がないのです。

一流の医師でも、無敗の弁護士でも、勇敢なスーパーレスキュー隊でも、非営利の日本赤十字さんでも、善意のスーパーボランティアさんでも、”目の前の頼ってくれた人”を手助け応援する時に「どのコースにしますか?」などと、たずねたりはしませんよね。仲人小嶋も同様です。

(←まったく余談ですが、正確に言えば、被災地などで頑張ってくださる多くのボランティアさんは無償どころではなく、仕事を休んで駆けつけたり、自腹をさいてまで手伝ってくれているわけです。その善意には本当に頭が下がりますよね)

 

 

 

プラン・コースは存在しません。といいますか、一つだけです。

 

なぜかと申しますと。

 

それぞれのケースに沿った最も能率的な方法(お見合い)を提案し実行したいので、複数のコース選びなどの意味がないのです。

 

一流の医師でも、無敗の弁護士でも、命がけのスーパーレスキュー隊でも、非営利の日本赤十字さんでも、善意のボランティアさんでも、目の前の頼ってくれた人を手助け応援する時に「どのコースにしますか?」なんてたずねませんよね。

仲人小嶋も同様です。

 

ほとんどの婚活サイトや婚活情報サービスやマッチングアプリで、コース選び(費用の違い)があるそうですね。

もちろん、現代社会で生きていくためには、人が動く限り費用は発生します。私も企業経営者ですので、結果的に費用が違うのは、むしろこれは当然とも思うのですが。

ただ、この結婚支援に関しては

「大切なメンバーさん同士をご紹介しご縁を結ぶこの活動」をするにあたり、コース費用によって””会える人の条件や数””・””自分が選ばれる時の有利不利””に違いが出るってことが不思議でしょうがないのは私だけでしょうか??

  

私は、大切なメンバーさん同士をご紹介しご縁を結ぶのに、可能性は最大限にしておくべきと考えています。

最も能率的な方法で推薦応援し、十人十色パーソナルベストなお見合いを実行するのがフェアな婚活です。

常に、その時その人のためになる支援を実行するのみです。

 

しかしながら・・、それを踏まえた上で

 

「とにかく小嶋仲人にお見合いお相手を決めてほしい」というご要望を特にここ最近大変多くいただいて、実はずっと思慮していました。

この度、その声にお応えする方法もご用意することになりました。

 

その応援手法としては、通常の3〜20倍(ケースにより臨機応変に)お見合い申込みオファーを仲人小嶋のカンにより自動的にしていきます。時間・コストが増大しますので、どうしてもプラスアルファーの経費がかかってしまいます。それが難点ですね汗。

この時点では、お相手はすべて仲人小嶋の経験則から選ばせていただいた候補者です。

恐縮ですが、前述のように、非常に多くの時間コストを要しますので、常時限定4名までとさせてください。また、仲人とメンバーさんとの信頼関係があって成り立つメソッドですので、入部後3ヶ月以上活動されお見合い実績が5回以上あるメンバーさん限定とさせていただいています。

空席のある場合のみのご対応となりますこと何卒ご容赦ください。

 

メソッド導入時に一度だけ20,000円(+税)が経費としてかかります。

通常のご成婚時の270,000円(+税)に30,000円(+税)をプラス(いつでも通常に戻せます)

通常の月額9,800円(+税)に200円(+税)をプラス(いつでも通常に戻せます)

していただくことで

仲人小嶋がすべてオートマティックにお見合いを組んでいきます。もちろん、ご本人の希望に準じたお相手とのお見合いを目指します。

 

お見合いが決定した時点で随時ご報告し、日時調整に入ります。

この場合、皆さんがお相手に対してのご判断をいただくタイミングは、お見合い後になりますので、「交際を希望するか・辞退するか」を決めていただくということになります。

例えるなら、「信頼する友達からおすすめされた人とまずは逢ってみた→それで、どうだったかな?交際してみるかな?それとも今回は辞退しようか?→感じの良い人だったのでぜひまた会いたいと思った!交際に発展」みたいな感じですね(^_-)

繰り返しになりますが

仲人を信頼してもらい、自動的にお見合いをした上で「交際を希望するか、否か」を決めるという手法です。

 

必然的にお見合い数は多くなることが予想され、ご自身の時間の捻出も必要になるかと考えます。

「多くの良さそうな人財とのお見合いの機会が増えれば、結果が出る(ゴールする)可能性も高まる」というロジックですね。

 

これは「他では得られない、唯一無二の最大の応援」になる可能性も十分ありますが。。。。

 

ただし

この方法は万能とまでは言えないかと思います。

希望と大きく掛け離れた人をご紹介することはありませんが、理想通りの人ばかりになるともお約束ができません。ここは、なんのコントロールもないフェアで誠実なステージですので、お見合い数が確実に増える確約もできませんがご理解ください。

ご自身の条件や、相手に求める条件により、向いている方と向かない方がいらっしゃると思いますので、気になる、詳しく聞きたいという方はいつでもご相談ください(^^)

 

 

※重ねて申し上げます。

縁結びは、お相手のお気持ちなどもございますし、また、ご本人の条件、お相手に求める希望などによりましては、お見合いが組めずゼロの場合も重々ございます。

ここが作り物ではない、真剣に未来を考えている人のみが集まる出逢いのステージだからです。

ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。


仲人の私とメンバーさん、そしてお見合いお相手とその仲人さん、この四者が個々の強みを発揮できた時に最大の成果が出ています!

23年の経験から立証されていることでして。お二人がゴール(成婚)することはこの四者のチームプレーが結実したということですね♪

それが出来るのが私たちフェアな婚活部であり日本仲人協会です。きっと成婚率が高い理由はそこにあるのでしょう。

________________________

 

だから、メンバー皆さんのために、私は自分の能力をどこに集中させればよいかが分かっているので一切の迷いがないのです♪

仲人士小嶋はこのステージでのお見合いをプロデュースしだしてからは、パーティーや合コンはしないことにしています(昔は出逢いの一環でたくさん開催していました。当時はそれで良かったと思います)。

こと結婚においては、「お見合いでの出逢いの奥深さ」と比べてしまうと、パーティーにその価値が見いだせませんし、そこに時間を使うなら、一つでも多く一対一のお見合いをした方がよいことを縁結び23年の経験で知っているからです。

(※あくまで、フェアな婚活部の方針です。パーティーが向いている方も世の中にたくさんいらっしゃいます)

________________________

 

大事なことなので、繰り返します♪(^^ゞ

私たちが20回お見合いを実行しますと、その内の一組が最終的に成婚ゴールされています。

フェアな婚活部チームフォーワードの23年間のデータです。

※これは「成婚した方・まだ成婚まで至っていない方・成婚まで至らず退会された方」もすべて含めた、すべてのお見合い数と成婚数から算出された平均値です。

多いと感じるか、少ないと感じるかは、みなさん次第です(^^ゞ

________________________

 

フェアな婚活部フォーワードのメンバー皆さんの「※成婚卒業された方だけに限る※」と、その平均所要お見合い数は6回です。

これは、一回目のお見合いで結婚する方もいれば、数十回目のお見合いで結婚する方もいる中で、あくまで"ご成婚された方々"だけに限った平均値です。

多いと感じるか、少ないと感じるかは、皆さん次第です(^^ゞ

________________________

 

この時代になったから言っているのではなく、昔からの私の理念です。

仲人士小嶋は、女性を支援していますので、同じように女性を敬える男性に集まっていただきたいな♪

フォーワードの男性メンバーさんは本当に皆さん優しいから、私も仲人として胸を張って推薦できていますよ☆q(^-^q)

________________________

 

結婚というものは、偶然出会った人と偶然恋に落ち、偶然結婚願望のあるお相手で、自分も結婚したいとなんとなく思えた時にするもの??

自らパートナーを見つけに行くのは気が進まない??

上記のような方々には、私は「それもいいかもしれませんね♪」と言っています。

なぜなら、"結婚願望のない人"と、"結婚したいと願う人"が出逢ってしまっては、両者ともに時間とコストを無駄にし、人生損をしてしまうからです。

結婚したいと願う人が真面目に集まる場所にいるだけでも、結果はどうあれ、前者のような人と無駄な時間を費やすというリスクを減らせます。

これをご覧になっているみなさんは分かっていらっしゃるのではないでしょうか。

燃焼し、輝くべき時を人生のどのステージで、どのタイミングにもってくるのか・・

それを真剣に考えてみてください。それが、フェアな婚活です!

________________________

 

これから未来永劫、お見合い文化がなくなることはない!?

一般的に皆さんがされている"なんとなく婚活"がこれです↓

「普通に暮らしている日常の中で、たまたま現れた人を好きになった場合に交際し、そして、その人が結婚するにふさわしい条件だと思えたならば、結婚を意識し考え、それに向けて動いていく」。今までの出逢いはこれでよかったのです。スタンダードでした。

でも、実際、これからの時代では、それでは非効率であり、途方もなく時間もかかります。もし、万一途中で運命の人とは違うと気づいても費やした時間を考えると今さら後戻りや方向修正ができないと嘆く方々も多くお聞きします汗。

そもそも、この方法では、適齢期の結婚願望のある異性と偶然出会えたらという神頼みになり、不確かでリスキー極まりないわけです。

一方、お見合いではこうです↓

「始まりから、そのステージには結婚が人生設計に組み込まれているみなさんがいらっしゃいます。そして、仲人が紹介する中から、結婚してもよいと思える条件の人たちに仲人を通じアクセス・声をかけ、お互いが望んだ場合に逢ってみます。人間性が良さそうならば(自身と合いそうならば)、交際してみます。交際しながら好きになれる人・好きになってくれる人かどうか判断していきます。好きにならなければ仲人を通じお別れし、また別の人にアクセスすればいい。喜ばしくも好きになり、その先の恋愛に発展したならば、必然的に短い交際期間で結婚(婚約)となる」。これからの出逢いはこれが主流になるでしょう。

昔でいう「恋愛結婚と定義されている方法」よりも、今の世の中では、お見合い結婚の方がよっぽどドラマチックであり、結果的に、最も恋愛を経験できる可能性を高める手段といえるのではないでしょうか。つまり、結婚への最短ルートというわけですね。(※真剣な恋愛ですので、失恋の可能性も含まれます)

これがフェアな婚活です。

1000年前からあるお見合いという伝統文化は、現代も理論的にその価値と有効性が証明できます。

これから未来永劫、お見合いがなくなることはないでしょう♪

________________________

 

仲人士小嶋は、婚活を分かりやすく例え話として何かに置き換えて説明することがあります♪
昔から、アマゾン(原生林の方の)を使って分かりやすく説明することがあったのですが、近年はあのアマゾン(有名企業の方の)が認知度がありまくりで、例え話がピンとこない感じになりかけています(笑)
アマゾンにお姫様や王子様がいるのか、いたとしても捜す冒険に行くのか、行くとしてどんな装備が必要でどんなリスクがあるのか、そう考えるとハイリスな冒険はやめた方が得策だよね、という婚活ではハイリスクローリターンは回避すべきの話。
[←なんのはなし!?]

現在の自身の理想や好みは本当に正しいのだろうか!?

「運命の人・自分を愛してくれる人・一緒にいると安らげる人」とは自身の思い込みや経験則を超えたところにもいたとしたら?

フェアな婚活部は、それらを確認していくステージでもあります。

それこそが安心して多様な人と出逢えるお見合いの真骨頂なのでしょう。皆さんから信頼されている由縁かもしれません。

 

意識を変えてみましょう!

「いい人がいたら結婚する」希望的観測はもう終わりにして、「結婚するためのお相手探し」にする!

"自身との結婚を希望してくれる人"の中から最良の人を選ぶ。これが真の理想のお相手です。

理想像として「実在しない人・逢うことが不可能な人」を追い求め過ぎると、「自分にとっての本当に素敵な人」を逃してしまうリスクがグンと高まります汗。

もちろん、理想の条件の人を探す!それを貫きつつ同時進行でリスクヘッジもしていく!これがフェアな婚活です。

実は、今のみなさんの「希望する条件に沿う異性」が、必ずしも「理想の結婚相手」とは限らない。


パートナー探しでは、「共通の趣味」を持つ人にこだわる必要はないですよ♪

大切なのは相手の趣味を理解してあげようとする心。相手の言うことに耳を傾けることが愛情だと思います。その優しさに人は惹かれるのではないでしょうか。

(ここでの趣味とは”楽しみとして好きですること”の意)

実は、そこに固執し過ぎて、本当の気の合ういいひとを逃している人は多いです汗。

※例:女性曰く「わたしはアウトドア・キャンプには興味がないのでそれが趣味の男性は避けたいです・・」

男性曰く「わたしはカラオケは苦手で行きたくないのでそれが趣味の女性は避けたいです・・」

このような考えで選択肢を狭めることは非常にもったいないですよね(^-^;。

今の時代、結婚してからも夫婦それぞれが自分の趣味をそれぞれの仲間と楽しめばよいのですから♪

例:彼は今まで通り、ソロキャンや、キャンプ仲間とアウトドアすればいいし、彼女は今まで通りヒトリカラオケや、気の合うお友達とカラオケを楽しめばいいではありませんか♪

そして、もし将来、お子さんが出来たのなら、その子はどちらも経験出来て幸せかも!!多様性をもつ人はそれだけで魅力的です(*´▽`*)

私は23年間最前線で支援していますが、趣味が違うせいで仲が悪くなったというご夫婦は今まで一組も見たことがないです。もちろん趣味が同じで仲が良いご夫婦はたくさん知っていますが、そういうご夫婦はそのお相手と出逢い好きになった後に、お相手の趣味にも興味をもって、自分も始めたという場合も多い。それに、そもそも同じ趣味でなかったとしても仲が良いに決まっている。

つまり、「趣味が同じ異性を探そう」という昔からの定石は、それを通じた出会いくらいしかなかったあの時代ならではの主流だったことが理由なのです。数少ない出会いの内のひとつのツールだったのですね。

フェアな婚活部の皆さんはこのステージで多様な人とめぐり逢える可能性があるのですから、共通の趣味を持つ人にどうしても拘る必要がないという訳です。もちろん、お相手の趣味は尊重して差し上げましょう♪

本当に良い趣味って、あまりにも没頭しすぎない必要があると思います。ですから結婚する二人ならばそれぞれ違う趣味を持っているぐらいの方が、結果的に長趣味を楽しめるような気もしますが、皆さんはいかがでしょうか笑。あくまで仲人小嶋の持論経験則です(^-^)


もし、この先、プライベートで出会った人がこんなことを言う人ならば、そのお相手よりも、もっと熱意のある人を探した方がよい!?

30才代、40才代の真剣に結婚を考えているみなさんはどう思いますか?こう言う異性がいたら

 

「半年や一年の交際期間では婚約に踏み切れないよね。もっと長く2,3年くらい付き合ってみてからじゃないと結婚は決められないよね」

 

↑お相手への配慮が全くない証拠じゃないですか?

まだ人生経験の浅い20才代前半や、もしくは特段の理由があるならば分かります。でも、それらでもなく、この適齢期の30,40の年齢で半年一年交際しているのに、結婚したいと言ってくれない人が3年後に言ってくれる確率は限りなくゼロに近いと思いませんか。

「ガールフレンドボーイフレンド・お茶飲み友達募集中程度の人」と「真面目に結婚を前提にお相手を求めている人」は全く違います。そこを見極めましょう!

前者の人はそのような方々同士で出会って遊んで楽しんでもらえばよいですよね。

後者のみなさんや、私たちは、目的のために時間を有意義につかいましょう。お相手の時間も大切にして差し上げましょう。

[←きっと、熱量の同じ人との出逢いコミュニケーションこそ、なによりの自己研鑽になることでしょう♪]


結びつないできたのは人と人の歴史。お見合いは日本人に昔から好かれ根付いた文化。

仲人士小嶋のフェアな婚活部は皆さんに愛され続け今日も日本中でご縁を結んでいます。人生にはワクワクするような第二章、第三章がありますよ。未来の扉をひらく鍵(ご縁)をさがしましょう!

________________________

 

それは、たぶん幸せホルモンの一種のテストステロンやオキシトシンが出てくるからと推測しています!

フェアな婚活部でお見合いを重ねていくと、日常にない体験ができるから、皆さん輝いていく。だから、メンバーさんはどんどん魅力が増すのでしょうね~♪これ本当です。

[←つまり「運命の人と出逢う」までの多様な人とのめぐり逢いも自身を磨いてくれるということですね]

________________________

 

希望する条件の70点を満たしているようならまず逢ってみる。そこから加点をしていくのが真のお相手を逃さないコツ!

このステージで結婚ゴールしていく人たちのルーティーンは、紹介プロフィールの時点で70点を満たしている人を探す。そして、実際のお見合いで75点を越えたら交際へ進んでみる。そして、交際していくうちに85点を越えたら恋人と認め合い、90点を超えたらフィアンセとして認める。越えなければ、また他の人を探せばいい。

言い換えれば、同時に、みなさんもお相手にとっての70~90点を越えていかなければならないということですね。

そして、お互い残りの10点は、結婚してから加点していけばいい。

プロフィールの時点で95~100点を過度に求めすぎる人がいらっしゃいますが、本当のイイ人を逃す確率がグンと上がるようです。

もちろん、お相手の人柄の良さ(人間性・社会性がご自身と合うか)は絶対に必須であります。

[←さあ、逢って話して確かめてみましょうか!]

________________________

 

婚活マトリックスを見極める!このステージでは、諦めず、丁寧にお見合いをしていけば、花は開く!?

________________________

 

”幸せを維持できる許容範囲”を確認する。幸せと不幸せの分岐点というものが人それぞれある!?

理想の条件を過度に求めるばかりではなく、「本当に自身が幸せに暮らせると思える条件」をシビアに思慮深く計算してみる!

〇住む地域はどこになると、わたしは幸福感を得られないのか?

〇夫婦の総年収はいくらを下回ると、わたしは幸福感を得られないのか?

〇お相手との年齢が上下いくつ離れると、わたしは幸福感を得られないのか?

〇お相手のルックス・学歴が理想とどのくらい離れると、わたしは幸福感を得られないのか?

このように考えると、上記すべての項目でそれぞれ100点満点である必要はないことが分かります。絶妙なラインを狙うのが本当の最高のお相手を射止めるコツなんです♪

野球で例えるなら、ホームランとは、フェンスをぎりぎりでも超えれば、誰もが認める文句のつけようのないホームランなのです。なにも場外までカッ飛ばすほどの飛距離は必要ないのです。そればかり狙って大振りになり絶好球(チャンス)を逃している人は世の中多いようです。そして、絶好のチャンスは人生でほんの数回めぐってくるか、どうかです。ぜひ、未来を切りひらいてください。

 

※尚、お相手の人柄の良さ(人間性・社会性がご自身に合うか)は絶対に必須であり、こだわって当然な部分なのでこの項目にはあえて挙げていません。

________________________

 

仲人の私たちが心がけていることは、まず、私自身が良いご人財の皆さん(お人柄の良い皆さん)とたくさん出逢あせていただくこと!

私は創業60年の会社を経営しており、この結婚支援事業との二刀流です。育児支援や地域振興のお手伝いもしており、多様なみなさんと常日頃出逢いがあります。ありがたいことに、周囲の多くの皆さんが応援してくださり、頼ってくださったりとお人柄の良い方々に恵まれています。

皆さんのお蔭で幸せなご夫婦が誕生していますよ。感謝の念が尽きません(^-^

________________________

 

本気で結婚を目指しているみなさんは、「入口&出口」がしっかりしているところで活動するほうがよいと思います!

例えば、マンションの入口にオートロックセキュリティーがあり管理人さんがいるとそこの住人は安心して暮らせます。目的以外の人間が立ち入らないのですから、住人同士、安心してご挨拶できるし、建物内で誰かが困っていれば安心して手を差し伸べられるわけですよね。

 

一方、だれでも自由に簡単無料無審査で登録できるSNS・アプリなども世の中にはたくさんあるようですが、はたして、みなさんの求めているような人材(結婚という共通目標もつ人)がそこにいそうですか??

そういうところには、”第三者に介入されては支障が出る人”や、”審査があっては困る人”や、”婚活以外の目的の人”も流れ込んでいるのではないでしょうか。そこの写真やプロフィールに偽りはないでしょうか。そもそもその人は存在しているのでしょうか。なぜその場所は無料で運営できるのか。広告でしょうか??だから審査もなしに誰かれたくさん集めればよいのでしょうか??

本気の結婚希望者をどう見極めればよいのでしょうか。

不安要素でいっぱいです。

 

考えてみましょう。

 

””自分の求めている大好きな果実””が、百歩ゆずって必ずそこのどこかにはあると仮定した時

1、「無料だが、だれでも入れるジャングルでその果実を探す」のか

2、「有料だが、案内人ナビゲイターがいて整備された果樹園でその果実を探す」のか。

婚活って、これに似ている気がするんです。(※無論、有料とは適正な費用のことです。払い過ぎはダメです!!)

[←みなさんに、問いかけてみましたよ〜!(^^ゞ]

 ________________________

 

「良い出逢いをプロデュースするために、その経費・正当な対価は、きちんと気持ち良くもらいます」という支援者を選びましょう!

みなさんはコストを納める先をしっかり考えましょう!

けっして「お金を得るために出会いを提供している所」を選んではいけないという意味ではありません。結果がよければ、それだって素晴らしいですよね。

どんな善い行いをするにも経費はかかります。大昔のお仲人さんもきちんと謝礼(ご祝儀)はいただいていました。

言い換えれば、

フェアな婚活部フォーワードの場合、私がメンバーさんを支援すると同時に、メンバーさんも小嶋の仲人活動を一緒に支援してくれているようなイメージ♪支え合いともとれますね!

だから、メンバーさんたちは、他者(チームメイト)の結婚も喜んでくださるし、他者の成功例を参考にして頑張れるわけですね。

[←ほんと、部活動みたいで、イイですね(^^ゞ]

________________________

 

知恵(戦略)をもって婚活を制する!!

________________________

 

「お見合いの席での飲み物は何を頼めばよい?」とメンバーさんに相談された時は!?

「ホットコーヒーか、ハーブティー、レモンティー、ホットココアをオーダーするとよい」と伝えています。それがたとえ真夏だとしても(笑)。

人間心理でいうところの気持ちが和らぐそうです。

ホットコーヒーのカフェインは、和らぐというよりは、目の前のお相手の良いところを見つけようという思考になるらしく良いそうです。

 

それと細かいようですが、夏のラウンジで冷たいドリンクは水滴がスーっと垂れますし、ストローで飲むと、あまりスマートに見えません笑。

結婚していくカップルの多くは、お見合いではホットを飲んでいた!?これ共通点です♪

[←私がそう推奨しているからかもしれませんね(笑)(^^ゞ]

________________________

 

"お相手ファースト"を心掛けると、ますますお見合いが楽しくなる!

そして、"お相手ファースト"を心掛けている異性と出逢ったならば、さらに、より一層お見合いが楽しくなりますよ!!

________________________

 

仲人士小嶋がこの活動をする上で重要としていること。

〇人助けであることが大前提。そのために必要な顧問料(ランニングコスト・人件費)は気持ちよく納めていただくこと。それを源泉とし、この婚活部を維持していますのでご協力ください(^-^)

〇そのご本人の周囲の方々にも喜んでもらい温かい気持ちになってもらうこと。

〇万が一、成婚までたどり着けなかったとしても、他では願っても出来ない貴重な経験を積んで人生に活かしてもらうこと。

[←結婚を希望する方同士が真剣に出逢い、コミュニケーションすることは、人生にそうそうない素晴らしい経験です]

☆高崎市子育て応援商品券☆

令和4年7月31日までご利用できますよ♪

※画像は以前のものですが、最新の配布されたお手元のものを安心して利用してくださいね!^_^

仲人士小嶋(群馬高崎アネックス)は、ブライダルコンサルタントで箕郷の矢原地区に記載されています☆


10月から、もちろん利用できますよ♪

仲人士小嶋(群馬高崎アネックス)は、ブライダルコンサルタントで箕郷の矢原地区に記載されていますよ☆


顧問費用

ペイペイpaypay対応

「キャッシュレス・消費者還元事業」対象

 

◎高崎プレミアム商品券

◎高崎信用金庫自動引落(他行可)

いずれも可能です。


お見合いのその先。恋愛には方程式はなく、明確な正解がないもの。十人十色!?

ですので、そこには私どもは口は出しません。ただ、23年間婚活の最前線で多くの皆さんを支援してきた「経験則という大まかですが大外れしない方位磁針コンパス」は私が持っていますので、アドバイスを求めてくださるならば喜んでお応えしていますよ♪

一方、「お見合い・めぐり逢い」最初の出逢いを手に入れるにはコツやノウハウ、戦略、誰かの助けが不可欠です。こちらはぜひ、アドバイスを求めてください!それを実践されるか否かは皆さん次第です(^-^)


日頃からそれを装備している人はオートマティックに、異性や周囲に安心を与えています♪

その人から温かみを感じたときに「一緒にいたい・関わりたい・支えたい・守りたい」という気持ちがわくようです。人に温かみと安らぎを与える「最強の武器アイテムは笑顔」らしい。

シンプルですよ。笑顔の人と結婚しましょう!笑顔の人と一緒にいると自身も笑顔になり安らぎます。相乗効果ですね。結婚の効能です♪


「仲人さん介在型の昔ながらのお見合い」を実践するために、むしろ必要な最新便利テクノロジーはガシガシ使っています!(笑)

私たちのお見合いは、本質は50年前の昔と変わりません。いえ、あえて、変えないことで最大の成果がついてくることが23年間の実績が物語っています。

私たちの推奨するトラディショナルなお見合い・昔ながらのお見合いでは、お相手には必ずその本人を推薦する人間が存在します。

手間ひま必要です。

一見、時代と逆行した方法と思われがちですが、実はむしろ、”令和のリモート技術”と”鎌倉時代から続く仲人のお見合いの習慣”がガッチリ融合し、今の時代の最先端となり結果を出しています。

信頼度の高さ・成婚率の高さ・費用対効果。どれをとっても結婚希望者にとって喜ばれるれ、大変有効な手段ということが証明されてきました。

「トラディショナルなモダンお見合い」

「昔ながらの最新お見合い」

新しく造語を考えたいくらいです♪

イイ表現あったら教えていただけませんか?(笑)(^-^ゞ

 

※もちろん、ペーパーレス・仲人ネットワーク・テレビ電話・スマホのリモートミーティング・他諸々、最新手法が不可欠です。そのおかげで、私が21年前に地域の婚活支援を始めた頃より、今のフェアな婚活部の縁結びはどんどん加速しています。

私たち仲人もますます進化していくわけです♪

必要なものは躊躇せず取り入れてみることが大事!


誰しも準備運動なしでは、渾身のパフォーマンスは発揮できません!

みなさんには早いうちから、将来不安のリスクを下げておくこと(予防婚活)をおすすめします♪出来る時にベストを尽くしておけば後悔がないはずです。

 

素敵な人と出逢って恋して結婚するためには、そもそも、他の誰かに先を越されないことが大前提!

[←とにもかくにも早く始動するに越したことはないようです]

________________________

 

このお見合いのステージは、出し惜しみもありません。ここが作り物でない場所だという証でもあります。

ここでのお見合いは、ご紹介がたくさんできる時もありますし、また、その逆の時(在籍メンバーさんがすでに交際中ばかりの時・希望の条件に合致する人がいない時・ご自身がお相手側の求める希望に当てはまらない時)はご紹介が極端に少ないこともあります。ゼロの可能性もあり得ますのでくれぐれもご理解ご了承ください。

 

[←ここが作り物でない場所だという証でもあります^_^]


お相手をリスペクトし、いろいろ早めに結婚観など話しておこうという概念があります!

このお見合いのステージでは、逢った時から結婚観などを話していきましょう。そうしたほうが男女双方にとって安心ですし、お互いにメリットがあります。とても良いことかもしれません。

例えばこれが、合コンで会った人や、同窓会で会った人にはそのような話はできませんが、ここでは結婚するお相手を探しているのが前提で出逢っていますので、初対面のお見合いの時から結婚について(交際について)のご自身の考えを話して大丈夫です♪いえ、むしろどんどん話していきましょう!

結果はどうあれ、そのような建設的な話題が出来る人が男女共通して喜ばれます。その行動が出来ない時(終始、差しさわりのない世間話や時事話題ばかり)は、お相手からは「私に興味がないのかな??」と思われるかもしれませんね(^_^;)

[←ボーイフレンドガールフレンド探し・お茶のみ友達探し等、とは全く違うステージということですね♪]


仲人士小嶋としての縁結び活動は生涯続けていきます。その過程で、周囲や地域に、価値や形では表せない大きな財産として残せたら嬉しいです。公園で笑う子どもの声。地域経済の活性。そのことを夢見ています。


どなたか、妊婦体験ジャケットを貸していただけませんか?

成婚卒業した男性メンバーさんに体験させてあげたいな~って思ってまして♪

メンバー皆さん優しいので率先して着用する気がする。

[←パートナーさんへの思いやりがなにより大切です(^^]


フェアな婚活は、好きになる努力はしなくてよいようです。なぜなら「好き」はオートマチックだから!?

「人を好きになるスイッチ」って、自分でオンオフできないんですよね~。あれって自動的に発動するようです。

お見合いで逢ってみてスイッチが入るか入らないか確かめていけばよいと思います。その作業をせず、ほっておくとそのスイッチはどんどん渋くなってしまいます汗

フェアな婚活は、好きになる努力はしなくてよいのです。恋はオートマチックに発動するから。ただし、お見合いをするチャンスを得るための努力(周囲の信頼できる人からの紹介の機会を増やすこと・自己研鑽)は最大限していきましょ〜♪


どんな優れた名刀も「良い研ぎ師」と「使う場所」がなければ、錆びついてしまうようです。


宝探しの冒険には、やみ雲に歩くより、迷わないための地図が必要なようです。

最短ルートは、まず、いい人を知っていそうないい人(知り合い)を先に探すこと。

[←いい人はいい人を知っているのが常ですから♪ ]

________________________

 

「良い空気でお見合いをする人」が「素敵なパートナーと成婚している」

23年間最前線で見てきた事実です。

あたりまえと言われてしまいそうですが、実は誰でもできることではないようです。コツがあります。

________________________

 

ゴールするまでには平均5回くらいのつまずきが必ずある!?それで順調なのです。

お見合いをしていく上で、時に上手くいかないことがあるのは仕方ないのです。クールなようですが、真の冒険では、つまずくことも想定内なのです。

私たちフェアな婚活部で成婚卒業していったメンバーさんに限ると、その平均お見合い数は6回です(1回目で結婚する方もいれば、35回目、77回目で最高の人と出逢い結婚される方もいます。そのすべての平均が6回です)。

言いかえれば、ゴールするまでには平均5回くらいのつまずきが必ずあるということになるでしょうか。それで順調なのです。良いのです、順調なのですよ。必ず糧になります。

本当に怖いのは、それを面倒に感じたり、恐れて消極的になり、せっかくの数少ない人生のチャンスを逃していくこと。そして、そのことに気付かないことかもしれません。

過ぎ去った時間と、通り過ぎていった出逢い、これらだけは取り戻す方法がないのですから。

________________________

 

プロフィールを見た際の直感が正しい可能性たった20%!実際にお見合いで逢ったときの五感は常に100%正しい♪

迷った時は、逢ってみてから判断してもよいのでは♪そうすることで、いいひとを逃してしまうリスクを最小限にできますね。

[← ぜひ、結果はどうあれ、「イイ人生の選択をした人」になってください]

________________________

 

メンタルが結婚準備モードに入るとフィジカルもそのモードに入っていきますよ!!これ本当です♪

成婚卒業していく方々は、初めて私と出逢った時とは本当にお顔つきが違います。輝きが増し、素敵さが増している♪

[←幸せホルモンのオキシトシンの効果だろうか!?]


「推薦者のいる結婚希望者・他薦による結婚希望者との出逢い」

仲人士小嶋のプロデュースするお見合いは安心で信頼されているのだと思います。ここでのお見合いとは、昔ながらの仲人さんがいる結婚を前提とした真面目な出逢いです。お相手には推薦者(仲人)が必ずおり、皆さんの推薦者は私、仲人小嶋となるわけです。

だからこそ、私たちを信頼してくださっている大事な仲間であるメンバーさん達を紹介できるのです。

私たちは、応援するメンバーさんの身元・男性のみ年収。これらを信頼関係と守秘義務の下に私にだけ提示していただいています(無論、個人情報は仲人士小嶋とご本人、この二人だけの秘密です。私には顧問弁護士・顧問税理士・顧問行政書士・顧問社労士がいますのでコンプライアンスも万全で安心です)

一方、SNSアプリ等の出会いは、どうですか?

その人自身が勝手気ままに誰でも遊び半分でも30秒でエントリーできてしまうようです。本人確認といっても未成年ではないかをチェックする程度。推薦者がいないのでどんな人だか不明です。今の時代、不安要素の塊とも言えます。統計によると、知らない人とのSNSアプリの出会いでは約半分の人がトラブルを経験しているそうですね。いい人と出会う可能性もゼロではないでしょうが・・。全くなにもしないよりはましなのでしょうか、どうでしょうか・・。ただ、はたして、そのような超リスキーなところに、みなさんの望むような未来の結婚相手はいそうですか??

良識のある皆さんが集うコミュニティーを運営している私たちには理解に苦しむところです。


 ※大切な私の仲間であるメンバーさんのご紹介になります。ご依頼前に面談審査が必要です。審査基準はこちら  


育った環境が違う相手を好きになり、お互いの考えや習慣を否定し合わず、新しく生活を整えていくもの♪

結婚というものは、思いやりです。だから、結婚は楽しいし、人生は面白い!

(昔読んだマンガ美味しんぼで、このようなこと言っていた気がします笑)

[←お相手が大事にしているものは大事にしてあげましょう♪]

例え話。人生の一冊、運命の一冊の本を探すとするならば・・

管理人もおらず無造作に10万冊の本がある謎の館で闇雲に探すのではなく

皆さんは、案内人・図書館司書がいるしっかり整頓管理された図書館の5,000冊の中から吟味し探したほうが良いと思います。

これは世の中すべてに通ずるコツのようです。

もしかしたら、散らばった10万冊の中にその一冊があるかもしれない・・。しかし、もしあるとしても、間違いないことは、その内の99,999冊はあなたの求める本ではないということも確かです。そこに管理人がいないので、中には表紙と中身が違う本があるかもしれません。棚の裏っかわに落ちていて、手が届かないかもしれません。パラパラめくり開いて時が過ぎ、残り数万冊に圧倒されて気持ちが挫けるかもしれません。

ご自身で見つけられそうですか。

 

仲人として21年間で分かっていることは

人生のかけがえのない一冊の名著と出逢うためには、安心で多様なカテゴリーの良書が常時5,000冊だけ集まっている環境が大事である。それ以上は、むやみやたらに増やしてもかえって、自身の求めていない本に時間を費やされたり、その影に埋もれ隠されてしまい、自分にとっての最高の本が見つからないようなのです。

つまり、婚活も同じで、仲人小嶋フォーワードでは男性女性各およそ5,000人、合計およそ10,000人が集まってくださることで、皆さんが最も高いパフォーマンスが発揮されているのです(^^)


私たちが最も大切にしているのは、信頼という名の手には取れない無形のもの。目に見えにくいが確かに存在し、分かる人には分かるものです。


今日のお見合いは、先のお見合いのため!?

今日のお見合いが練習という意味ではありませんよ(^-^)。この一つのお見合いが不思議と次のお見合いを呼び込むようです。

[←その過程に人生の宝物は眠っている]

________________________

 

大勢にモテる必要はない!?

配慮のある男性こそが本当にカッコイイし、気遣いのある女性こそがハッとするほど美しい!!

それが分かる人だけに好かれれば良いですよね♪

________________________

 

イイ人と出逢ったら、感情が一切の抵抗が出来ないくらい結婚したい衝動に駆られることがあるようです!

 成婚卒業メンバーさん体験談より。

________________________

 

最高の宝物は同世代の他の人だって探している!?

最良のパートナーとめぐり逢うことって、人生の宝探しの旅のようなもの。ライバルがたくさんいますよ。ただし、今って、けっこう眠っている同性も多い。

[←先に見つけるために、誰よりも先に出発しちゃいましょう♪]


自分と違うものを持っている人も有力な結婚候補者と認識する!?

意外と、自身と本当にかみ合う人とは、自分とそっくり似ている人ではないことの方が圧倒的に多いようですよ!ガシっと組みあうパズル同士の多くはそれぞれがカタチが違うものです。

ただし、パズルのカラーや材質は一緒が良い。ここは大事です。そうすれば安心だ♪


いつの時代も、寛容な人・多様性のある人・包容力のある人は魅力的!?

流儀を貫くことは、大事ですが、時にお相手のために、それを多少曲げられる人も、仲人小嶋から言わせてもらえば、人間としてカッコよく眩しいものです♪


成功の秘訣とは・・

秘訣は、まずは、みなさんのことを好きになってくれそうな人を探しましょう。今の時代、普通のライフスタイルではそれは難しいですし、信用できない人との出会いはそれこそ不安です。一方、仲人が応援するこのステージではそれが可能です。

その方々の中から、条件を絞り込む。何をおいても”お人柄の良い人”、これだけは絶対曲げてはいけませんよね!

そして、お相手への配慮を忘れずに、その他の条件をお互いに歩み寄って整えていきましょう。今まで成婚卒業されていたったメンバーさんは全員これを実践され、「幸せです」この言葉を仲人の私にプレゼントしてくださいました。なにより嬉しい瞬間であり、私のこの活動の原動力です。

不思議に思うかもしれませんが・・、実は、「条件ありき・条件が絶対」で探すのは、最も非効率的であり、本当のゴールが遠のく原因なのです。みなさんと幸せな家庭を築ける人とは、みなさんが今思い描いている人だけなのでしょうか・・。「条件に合う人が現れなかった場合、または、現われたとしても、その人から自身が選ばれなかった場合、私は生涯独身をつらぬくんだ」という方々も中にはいらっしゃるかもしれません。それもひとつの選択でしょう。

ただ、後悔のないように、時代に即した、真の婚活をみなさんには知ってほしいです。その上で選んだ未来ならば後悔はありませんよね。人生の岐路は否応なしにすぐそこにやってきます。

いいひと同士が出逢うと、これまで経験したことのない化学反応が起こりますよ。

23年間婚活の最前線で視てきた仲人士小嶋の経験則と、メンバーさん達の実話です。


 ※大切な仲間であるメンバーさんのご紹介になります。ご依頼前に面談審査が必要です。審査基準はこちら  

 

※重ねてお伝えします。

縁結びは、お相手のお気持ちなどもございますし、また、ご自身の条件、お相手に求める希望などによりましては、お見合いが組めない場合も重々ございます。

ここが真剣に未来を考えている人のみが集まる出逢いのステージだからです。ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。


結婚がすべてとは思っていません。ただ、生きがいは人生において見つけてほしい。

「心のよりどころ・生きがい」そう思える一生ものの何かが近くにあれば、結婚にこだわらずともよいかもしれません。

 

[←たまに「心のよりどころなんて私には必要ないよ」という人がいますが、それは「本物の孤独」とはどんなものかをまだ知らない、甘い考えの持ち主なのかもしれない]


婚活で本当に必要なのは、”細かく見れる顕微鏡”ではなく、”大局を見渡せる望遠鏡”!?
細かい条件にこだわりすぎて、大事な輝きを見逃すことのないようにしましょう!真の宝物を見つけるために必要なのは望遠鏡ですよね!
[←広角なほど良いですよ〜]
________________________

 

頑張っている方々は皆さんそれを知っているから根気が目減りしない!?

どんなお見合いでも収穫はあります。

________________________

 

一見面倒に思えても、それをしなかった場合のリスク(機会損失)を冷静に考えてみる!?

それをしなかった場合、後々、もっともっと面倒なことになるということを知ることが大事です。

________________________

 

惜しまず有効に使うべき時って人生で必ずあります!

必要な時期に、必要な時間を惜しまず投入し、必要なコスト(労力・経費)だけをきちんと見極め、人生で必要なご縁を逃さずつかむ。(コストをなんでもかんでも節約したり、なんでもかんでも使うという意味ではありません)

それが無駄のない婚活です。


実りのないSNSアプリの出会いなんてもういらない!!

「安易なSNSアプリを利用した出会いは超ハイリスク超ローリターン」もうやめましょう。私たち大人の恋愛はボーイフレンド・ガールフレンドを探しているわけではありませんよね。

 

日本仲人協会は毎週毎週、成婚カップルご夫婦が誕生しています。

今だからこそ、1対1の お見合い をしましょう!これまでの多くの人々の人生において お見合い がどれだけ必要とされ、どれほどの温かい夫婦・家族が生まれてきたことでしょう。

もしかしたら、今これをご覧になっているみなさんの多くは、その親御さんも地域の仲人さんとのご縁・お見合いがあって、幸せなご結婚をされているのではないでしょうか。

家族がいる幸せを知っているみなさんなら、もう気付いているはずです。人生で唯一、後回しに出来ないもの、それが何なのか・・。


人は結婚をするとき、最も飛躍的に成長する!?


ここまですべて読んでくださったみなさんは、きっと良い婚活を実践できるはずです♪

幾度となく申し上げてしまいますが(^^ゞ

 私は長年の経験上、お見合いがもっとも能率的で有効な方法だと考えています。

しかし、お見合いは最強のツールではありますが、あくまでパートナーを探すという目的達成のためのひとつの手段にすぎません。プロセスなのです。

みなさんの身近で良い出逢いがあればそれに越したことはありませんよね。

良い支援者が知り合いにいらっしゃる事を見逃していたりしませんか?

まずは下記を実践されてみてはいかがでしょうか。

 

まず、周囲に声高らかに本気の婚活宣言をして、これまでの「なんとなく婚活」にサヨナラしましょう!

今、身近で親身に応援してくれる人が現れたとしたら、その方々は最高の応援団です!それがイチバンです!

みなさんへの紹介をためらっていた方々が周囲にいるかもしれません。そのどなたかがみなさんにいい人を紹介してくださるかもしれません。(世の中の既婚者のほとんどは、誰かの介在があり結ばれています)

 

婚活のアンテナを働かせてみましょう。改めて、見渡してみると、キャッチできることがたくさんあります。

現在、もし少しでも気になる人や憧れの人がいらっしゃるなら、勇気を出してその人をデートに誘ってみてください。

もちろん、まだ告白ではありません。デートのお誘いです。デートのお誘いならば、たとえ断られたとしても、その人とのその後の関係性にさほど支障はありません。

それが難しいならば、真剣に婚活を始めたことだけでもそれとなく伝えてみましょう。それは、立派なアクションとなります。

 

そうこうしていると、みなさんのことを実は気になっていたが、今まで躊躇していたという人など、意外な人からもデートのお誘いがあるかもしれません。(これ本当によくあるパターンです♪)

いずれにせよ

人から紹介を受けた時の準備・意中の人をデートに誘う準備・誰かからデートのお誘いを受けた時の準備をしておく。

 

その準備とは具体的には

◎ 行ってみたいお店やスポットをピックアップしておく。

◎ 無理のないお気に入りの勝負コーディネートを2着用意しておく。

◎ 月にひとつふたつは、フリーな日程を必ず確保しておく。

(「今月来月は忙しくて無理なんです」と一度断るとおそらく次の紹介やお誘いは先方からしづらくなり、今後もなくなるでしょう汗。これも本当によくあるパターンです泣)

 

いつ、どこで、だれと、どんな出逢いがあるかは誰も予想できませんから。

今、できることは

「その時が来た時に逃さず、すぐに行動できるよう準備すること」です。

支援者は準備の出来ている人(熱意のある人)にしか、大事な人を紹介することは出来ないのです。

さあ、「なんとなく婚活」にサヨナラしましょう!(^_-)-☆



 ひとりひとりに合った 「 無駄なく能率的な婚活 」で応縁! 

内閣府認証NPO法人全国結婚相談業教育センター群馬支部長

日本仲人協会 群馬高崎アネックス代表

仲人大学講師

フェアなイクメン仲人士 小嶋英光(コジマヒデミツ)です。

関東一円・群馬高崎を中心に婚活縁結びの応援をしています!

仲人士成婚実績・群馬県ナンバーワン。北関東エリア第1位。

これまで2000人以上のお見合いのご縁組をしてきました。

ご縁を結び続けて23年。ひとえに周囲の皆様のお蔭でございます!

 

※過去には、私もお見合い数・成婚数、東日本男性ナンバーワンの時もありましたが、現在は東北地方に、素晴らしい仲人士さんがいらっしゃいますので、その方が現日本男性仲人士ナンバーワンでしょうね!福島県のみなさんはその仲人さんを探してみてください♪

もちろん信頼できる良い仲人さんは日本各地にいますよ。そのおかげで、私も日本全国で良いお見合いができるわけですね。全国の仲人皆様いつもありがとうございます(^-^)


“地域に笑顔を増やすこと”それが、私の何よりの喜びとやりがい。

私、仲人士小嶋英光の日々の活動を綴っております婚活応援ブログもぜひご覧ください!

群馬高崎で婚活・結婚相談
群馬高崎で婚活・結婚相談

地道な縁結びが表彰され感謝状を授与!!

感謝の気持ちでいっぱいです!!

これもすべて、私、仲人士小嶋の地道な活動を応援してくださる地域の皆様のお蔭です。本当にありがとうございます!

 

大阪のレセプションから帰ってきました♪ウェスティンホテル大阪。

 

縁結びにより、高い成婚数・成婚率で、メンバーさんや、ひいては自身の地域に貢献しているということで表彰され、感謝状を授与していただきました♪

出前味噌で恐縮ですが(^^ゞ

全国で1700人いる仲人の中でほんの一部のトップ仲人士しかいただけないものですし、なにより皆さんを成婚へ導けている証でもありますのでこんなに嬉しいことはございません!(≧▽≦)

本当にありがとうございました!

そして、さらにトップ仲人士同士での人脈が広がり婚活応援・縁結びが今後もさらにさらに加速していきますよ☆

引き続き、「フェアな婚活部フォーワード」で一緒に頑張っていきましょう!! 


あの発行部数40万部の「週刊女性自身」有名コーナー「シリーズ人間」に取材協力♪(写真左)

発行の光文社「女性自身」

発行部数驚異の40万部

あの「シリーズ人間」のコーナーに仲人士小嶋英光の写真名前が掲載されました!

私の仲人士仲間であり、信頼尊敬しているスーパー仲人士「村上れ以子」氏が「シリーズ人間」に出演したのです!

 

中西理事長とのインタビュー会談も♪

 

その取材協力という形で「村上れ以子仲人士」と共に縁結びに尽力している日本各地のトップ仲人士として、私、群馬の仲人士小嶋英光と、東京で活躍中の小西仲人・新潟で活躍中の古俣仲人ら、協会の仲間計4人が座談会インタビュー取材を受けました!

メンバーさんを思う気持ちが熱い皆さん!だから、私も共感できるんです♪

泣ける場面もあり、本当に取材は楽しかったです! 


楽しめーる祭り!!郵政三事業・その他有名企業さんとコラボレーションさせていただいてます!!

 楽しめーる祭り!!郵政三事業・その他有名企業さんとコラボレーションさせていただいてます!!

浦和郵政三事業さん、浦和伊勢丹さん、デップスさんとコラボさせていただいてます!

 その他、有名企業さん多数出店♪

 お祭りのチラシフライヤーでは

私、仲人士小嶋の日本仲人協会群馬高崎アネックスはどこかな!?

 コラボ企業のアフラックさんと日本瓦斯さんの間にあった!(^-^)

 

 

 

郵政三事業さんに年金のご相談に来られた方々を対象に。

仲人士小嶋はピンクの特製「仲人士ハッピ」を着て「独身の子をもつ親御さんのための結婚相談」ブース出展しています( *´艸`)

 見かけたら、ぜひ声をかけてみてくださいね☆

 

 

 

 

好評につき今回で二回目の出展です!!

ちびっ子からパパママ、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるお祭り♪

また次回、皆さんとお会いできたら嬉しいです!!


「秋の無料結婚相談会in生活雑貨屋ブラン様♪」

10月2(金)、3(土)
前橋の生活雑貨屋ブラン様のガーデニング敷地内にて
無料結婚相談会を行います!前回もお蔭様で大好評でした☆

 

Blanc ブラン
[生活雑貨/ガーデニング]
群馬県前橋市荒牧町1-20-6 
http://www.dan-b.com/blanc-9/top.html
営業時間11:00~17:00 
定休日毎月1日~9日の9日間営業 ※毎年1月・8月はお休みとなります。

 

韓国式よもぎ蒸し専門 おうちサロン
「よもぎやいづみ」
http://ameblo.jp/itoshiawase8/
大人気!癒しの時間をご提供♪


目印は

女性からの依頼が絶えない人気サロン

「よもぎやいづみ」さん☆

お隣です!

 

他にも、素敵なお店ばかりで楽しみです! 


高崎新聞さんに取材していただきました!!

あのラジオ高崎運営「高崎新聞」さんが仲人士小嶋英光の縁結びの活動に興味を持ってくださり、取材をしていただきましたー!

地道に精進していると、見てくれている人がいる。
なによりも嬉しい〜♪ラジオ高崎さんに感謝☆(*´∀`*)

 

高崎新聞リンク

http://www.takasakiweb.jp/wadai/article/2015/07/2101.html


地域振興券でお得に婚活☆

「フェアな婚活部」仲人士小嶋英光の縁結び日本仲人協会群馬高崎アネックスは信頼の「高崎プレミアム付商品券」取扱中です!

大人気の商品券、発売時は抽選となるほどでしたね。

みなさんは手に入りましたか(^-^)

仲人士小嶋英光の日本仲人協会群馬高崎アネックスで月額顧問費用にご利用いただけますよー!!

婚活にも高崎プレミアム付商品券が使えるなんて!!素晴らしい高崎市、これこそまさに地域活性・地域振興・地域貢献ですよね☆

住みやすさ抜群の我が群馬県高崎市最高!!これから、さらに熱いのです!! 


「フェアな婚活」とは・・・。

 

○ 婚活にも適切なタイミングがあります。

それを逃さないでください。

 

まだ見ぬ将来の結婚相手は、まだみなさんの存在を知り得ません。それゆえに、待っていてはくれないのです。これを私は仲人のジレンマとよんでいます。

「あと、もう少し早くご相談いただけてたら、あの方やあの方をご紹介したかったー!」ということが多々あります。(いえ、ほぼ毎日あります(笑))

それもこれも含めて、ご縁なのでしょうか。赤い糸もたぐり寄せるタイミングが大切なのかもしれませんね。

 

○ 婚活にも適正費用があります。

 

人脈作り、自分磨き、必要であればエクスパートへの相談などの、いうなれば婚活経費(ランニングコスト)です。コスト意識をしっかりと 持ち、必要なことには惜しまず捻出し、時には削減することも大切です。

本当に必要な経費を見極めましょう。

 

○ 適切な協力者と活動してください。 

 

ご友人、ご親戚、信頼できる仲人などのことです。誰かに応援されることが不可欠です。世の中の既婚者のほとんどは、必ずと言っていいほど、どなたかが介在して結ばれています。


「なんとなく婚活」にサヨナラ!

今の時代、待っているだけでは結婚どころか、出逢いの機会さえ難しいかもしれません。現実に気づき、積極的に婚活に取り組み始めた人が幸せをつかんでいるようです。

 みなさんは身近で新しい出逢いはありますか?

もちろん、日々の生活で偶然、素敵な人とめぐり会い、そして結婚へということもあるかもしれません。

けれど、それはどのくらいの確率でしょうか。


親御さんの年齢

結婚に関しては、ご自分の年齢はもちろんですが、親御さんの年齢なども考慮したい事情のひとつですよね。

 また、男女ともに、年齢的なリミットを無視することはできません。お母さんお父さんを早く安心させたい。おじいちゃんおばあちゃんに幸せな姿を見せてあげたい。優しいみなさんは、ご家族のことも気にかけていらっしゃるかもしれませんね。

そのお気持ち、痛いほど理解できます!  


なぜ現在独身なのか

みなさんには、たくさんの魅力があるはずです!

 では、なぜ現在独身なのかというと・・・

タイミングの問題、生活環境、経済的な問題など、いろいろな要因が重なってしまったのです。適齢期を迎えても、婚活が進展しない・・。

 

結婚が困難な時代。

そう、今がそういう時代なのです。

 

ただし、最大の要因は・・・ 


 最大の要因とは

それは、みなさんご自身が「本当の婚活」「結婚準備」をしていないからかもしれません。

 いえ、一生懸命なさっている・・。

けれど、その方法が適切ではないため、今に至っている。この表現が正しいのかもしれません。

「婚活は一応しているつもりだ」

「いいひとが現れれば結婚してもよい」

 

こんな風に、なんとなく、漠然と、ふわっと、結婚を考えている。

これは「なんとなく婚活 」です。 

 

 本当の婚活はこれです!

「今、出逢える人の中から、最良の人を選ぶ・選ばれる。その人と幸せになる!!」

もしくは、

「できることはすべてしてみて、その上で良い人と出逢わなかったならば、生涯独身の道の準備対策を徹底しておく。やり切ったので後悔はなし!」

さあ、本当の準備をしましょう! 


仲人とはみなさんのことを推薦する人です。いわば"人生のパートナー探し"のパートナーです!

日本各地で活躍している名仲人と呼ばれる存在の人たちがいますが、私、仲人士小嶋の知っている限り、そのすべての人が例外なく人間性が素晴らしい。これ本当なんです。

人柄のいい人の周囲には同じくいい人が集まる。いい仲人さんの周りには、いいメンバーさんが集まる。

世の中の原則であり、仲人の世界でも同様ですね。

みなさんも「私はこの人に応援してほしい!この人に推薦してほしい!」と思えるような気の合う仲人さんを探しましょう♪

素敵な名仲人さんは全国にいますよ!(^^)


仲人士小嶋からのお願い

そして、私からのお願いです・・・

ご自身と同じような婚活中の方が周りにいらしたら、男女問わず親身に接し、その方のこともぜひ応援してあげてください。常日頃から出会った人を大切にしましょう(´ー`)。

きっと周囲の人は、その行動を見てくれていますよ!

素敵なみなさんのことを周囲はほっておきません!!

私の経験則ですが

誰かのために骨をおってあげられる人は、必ずと言っていいほど、その後、ご自身も良いご結婚をしています。


ここまで読んでくださってありがとうございます(´▽`)

ぜひ、ご参考にしていただき、いろいろアクションしてみてください。ご自身の近くの宝箱を見逃さないことが大事です。

もし、それでも

ひとりでは先行きが見えそうにない時がきたら、私たちの支援方針「フェアな婚活」を試してみませんか。ご自身に合いそうか検討してみてください。

このステージでのお見合いが、新型ウイルス問題によって時が止まってしまった全国の独身のみなさんの強い武器になれたら嬉しいです。

 

※このトップページをすべて読んでくださった上で、入部ご依頼された方には、お見合いで重宝するネクタイピン、または、ハンカチをプレゼントいたします♪私たちの方針を理解してくださっているということでお話もスムーズ、主宰の私としても大変ありがたいからです。お問い合せ電話・メールの際にその旨をお伝えくださいね~!(^_-)

 

本当の婚活を支援します!

将来のパートナーのことを思いやれるフェアなみなさん。

勇気を出して「 なんとなく婚活 」にサヨナラし

そして、「フェアな婚活部フォーワード」で「 フェア婚 」 ご一緒しましょう!!


 ※ここでの「フェア」は下記の類義語、関連語のような意味で使用しています。

◎ 常に誠実であること。

◎ 道義にかなっていること。

◎ むだなく能率的であること。

◎ 正々堂々と行動すること。 


仲人士小嶋お問合せ先

☆今週、仲人士小嶋フォーワードがご紹介可能な全国のメンバーさん人数☆

  

今がベストな人数ですね!実は、少なすぎず多すぎずの維持が大事。

理想的ですよ(^^)

◎女性メンバーさん

全国では3,298名・関東では1,407名。

 

◎男性メンバーさん

全国では3,523名・関東では1,265名。

 

長年つちかってきた結婚支援の経験から分かっていることは、「皆さんの利益を最大化する最適な人数がこれ」ということです!

もちろん、この半数ではダメです。しかし、不思議とこの2倍でも全体の成婚数はそれほど増えず、比例するなんてことありません。3倍以上、増えれば増えるほど、独身者さん個々の成婚率がビックリするほどグングン、グングン下がるんです。これ一般のみなさん知らないんですが、分母は多ければ多い方が良いというのはとんだ幻想なんですね。(つまり独身者みなさん個々にとっては不利益になります。優先すべきは一人ひとりの満足度→それはもちろん交際率・成婚率です)。

会員数5万人・10万人とうたっている他の会もあるようですが、主催者だけが得をするのが分母だけを増やすことです。ぜひそのようなところと私達の支援を比べてみてください。

ここのHPにたどり着いてくださったご見識のあるみなさんならば、なんでも多ければ良いわけではないこと「適正人数の大切さ」がご理解いただけるはずです。

もし、これをグラフにすならば

人数と成婚率は、正比例しない。

1万人までは順当に比例し、双方が上昇曲線を描く。成婚率の線はそこを頂点とし、それを過ぎた段階から成婚率の線は変化し、一転、反比例の下降曲線を描きだすということなのです。

 

「実際に逢えた人はどれくらいいますか?」

「実際に交際まで進展した人はどれくらいいますか?」

「実際に結婚した人はどれくらいいますか?」

と運営者に聴いてみるとよいですよね。

 

事実、私が支援したメンバー皆さんは、この23年間で「◯◯」%の方々が交際まで経験されていきました。

[←これ、数字書いちゃうとみなさんのプレッシャーになっちゃうので、それはまた別の機会でお話しますね笑(^^ゞ]

 

「真面目に結婚を目的とした出逢い」とは、奥深くやりがいがありますね。

もちろん、1万人がベストというのは、素敵な人達が集まってくださっているこの私達のフィールドだからこそ成り立つロジックですね(^^

ぜひ、ご自身に合ったステージで後悔のないパフォーマンスをしてください。

   

[←不思議なもので、今はちょうど男女半々くらいのご人数ですね。20〜10年前は圧倒的に男性の方が多かったです。変化が起こり、10〜5年前までは6:4で女性が多かったんですよ。時代時代で変化しますね。

私小嶋の予測では、きっと5年後には驚きの◯:◯になるでしょう(←みなさんはどんな時代になっていくと考えますか!?)

ちなみに、本来の日本全体適齢期男女人口では、男性が200〜300万人近く多い(余る)のです。これに気づいている男性はライバルより先に早いうちから動いていますね♪

全人口ではもちろん女性が多いですね。良い国は女性がご長寿です(^^)]

 

☆わーーー!!毎年のことながら、成婚卒業カップルさんラッシュでこの時季は一時的にいっきに減りますが、嬉しい恒例です♪(^-^)

もちろん仲人士小嶋のメンバーさんたちはこの秋冬もご成婚ラッシュ♪おめでとうございます!!

  • 婚活応援アメブロ

出典:キャッシュレス・消費者還元事業

ペイペイpaypay対応

「キャッシュレス・消費者還元事業」対象(期間は終了いたしました)

顧問費用

◎高崎市プレミアム商品券

◎高崎市子育て応援商品券

◎サム&デイグループ商品券

◎高崎信用金庫自動引落(他行可)

◎ペイペイpaypay

いずれもご利用可能です。


私たちが応援団!左が代表の顧問仲人士小嶋です。妻と息子がサポーター!

無料電話相談はこちら


まずはメールフォームからのご相談がスムーズです。「ご紹介者」がいらっしゃる場合はその旨を必ずご明記ください♪

 

電    話  :  027-386-5171  

F  A  X   :  027-371-2031

メ ー ル :  info@fairkon.com

 

活  動  日 : 火曜日~日曜日

活動時間 : 9:00~19:00

 

メールご相談はこちらから


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • トップ
    • 婚活応援アメブロ
  • 顧問費用
    • 婚活応援アメブロ
  • 成婚までの流れ
    • 婚活応援アメブロ
  • 仲人紹介
    • 婚活応援アメブロ
  • 成婚卒業メンバーさんの声
    • 婚活応援アメブロ
  • 仲人士小嶋の想い
    • 婚活応援アメブロ
  • 群馬の結婚事情について
    • 婚活応援アメブロ
  • トピックス
    • 婚活応援アメブロ
  • 取材インタビュー記事
    • 婚活応援アメブロ
  • よくある質問
    • 婚活応援アメブロ
  • 婚約指輪ナビfromブライダルナビ
    • ブライダルジュエリー
      • ブライダルナビオリジナル
    • 結婚式場紹介
    • 婚礼衣装
    • ブライダルフォト
    • 婚活応援アメブロ
  • 日本仲人協会について
    • 婚活応援アメブロ
  • 内閣府認証NPO法人について
    • 婚活応援アメブロ
  • 婚活応援アメブロ
  • 法人顧問仲人士小嶋
    • 婚活応援アメブロ
  • サポーター企業の皆様
    • 婚活応援アメブロ
  • お問合わせ
    • 婚活応援アメブロ
    • アクセスマップ
  • 仲人さん募集
    • 婚活応援アメブロ
  • 特典
    • 婚活応援アメブロ
  • 個人情報保護方針
  • フェアな婚活応援ブログ
    • デートのお誘いに◎
    • ご成婚おめでとうございます☆
    • こんな人には惹かれる
    • お見合いあれこれ
    • 結婚の効能
    • ブライダルナビ
    • イクメン仲人士の子育て
    • イベント情報
  • 群馬ぐーちょきパスポートについて
  • 数字で見るフェアな婚活
  • フォーワードサポーター(仮)
  • トップへ戻る